本日はお疲れさまでした!
初対面からとてもにこやかで、ステキな笑顔に癒されました(*^^*)
楽しんでレッスンしてもらえたようで、よかったです!
今日やったことを振り返る『レッスンノート』を送ります。復習してさらに上を目指していきましょう(^^)♪
★本日の振り返り★
・声のチェック
どんな声か、どんな発声方法しているか、チェックさせてもらいました。
とてもいい声をしています!その声を大事にしてくださいね(^^)
・腹式呼吸
少し浅かった腹式呼吸をしっかりトレーニングしました。
座って前屈みになり、手をぶら~んと下ろします。
そのまま息をSuーっと音を出して吐きます。この時同じ量とスピードで息をブラさないようにしましょう。
お腹がプルプルするまで全て吐ききったら、一瞬息を止めて体の力をゆるめます。すると、体に息がふぁーっと入ってくるはずです。
無理に息を吸おうとしてはダメです!肩や胸に力が入って、浅い呼吸になってしまいます(>_<)
座っても立っても出来るようにしていきましょう。出来ているか不安になったら、寝転がってやり直してみると出来ますよ(^^)
・オットセイと遠吠え
オットセイのマネは、力を抜いてノドを開いてくれます。
遠吠え(ライブで盛り上がる人のマネ)は、高い声を無理なく通る声で出すことができます。
この2つは自主トレに取り入れても大丈夫です。声のの調子が悪いときや高い声が出づらい時にやってみましょう!
・音階の発声練習
Hoの発音で発声練習をしました。
ドミソミドーの音階で声を出していきました。
今後のレッスンでは、地声と裏声の切り替えがはっきりしているのをなめらかにしていきたいですね!
ここで自分で出来るトレーニングが腹式呼吸。しっかり支えを作ってあげないと、切り替えをなめらかにすることができません。いつでもすぐ腹式呼吸が出来るように練習しましょう♪
よく声がでていました!とてもよかったです(^^)
声の音色や発声の仕方を習得するには時間がかかります。でもレッスンを続ければ必ずよくなります!
一緒に頑張りましょう(o^^o)♪
お疲れさまでした!!