
12月11日
クレイジートレインのソロをやってみましたね。 時間的にトリルぐらいしかできなかったですが、 音をよく聞いてトライしてみてくださいね!
お疲れ様でした〜 今日のレッスンではパワーコードについてやってみました。 ポイントとしては、 1、フォームの基本としては、人差し指と薬指を指板にペタッと押させるよ うに。ただし、高音弦側までしっかり押さえる必要はありません。 2、1番低い音と2番目に低い音を狙って弾くこと。 ...
本日はお疲れ様でした。 振り返りですが、 今回は同じ形で横移動することで、 コードが変わっていくというお得な方程式をやってみました。 これは丸暗記しておくと大変役に立ちますよ。
本日はお疲れ様でした。 今回は基本コードについてやってみました。 HR/HMはパワーコードを多用していきますが、 ルートが5弦なのか6弦なのかで、 だいたいのコードはわかるように なっていけると思いますので、 振り返ってみてください。
本日はお疲れ様でした。 今回はカノンの主旋律がどのように動いていくかやってみました。 Tab譜は結構間違っていることが多いので注意した方がいいですね。 今日やった以外にも弾く方法はあるのですが、 1本の弦を下っていくのが簡単だと思います。 また、2音で弾く場合には今回やったことに...