歌が上手くなる8つのコツ!初心者向けのボイトレもご紹介

当サイトは一部プロモーションが含まれます。

歌が上手くなるためには「音感」「リズム感」「滑舌」「高音」など、様々な能力をレベルアップする必要があります。
自分に足りない能力を高められる練習を行うことがポイントです。

今回は、歌が上手くなるコツと初心者向けのボイトレをご紹介します。
一瞬で歌が上手くなるケースもあるので、ぜひ参考にしてみてください!

おすすめのボイトレ教室
シアーミュージック

ボイトレだったら、マンツーマンレッスンの「シアー」がおすすめです!

シアーの特徴
  • 全国88校舎展開!
  • 子供・大人・高齢の方でもOK!
  • マンツーマンレッスンなので初心者でも安心!
  • カラオケがうまくなりたい人にもおすすめ!
  • 上級者にも対応できる経験豊富な講師陣!
  • オンラインレッスンもOK!
今なら30分の無料体験レッスンを受けられるので、すごくお得です♪

無料体験レッスンの詳細はこちら


歌が上手い人の特徴

歌が上手い人の特徴

歌が上手くなるためには、歌が上手い人の特徴を知っておくことが大切です。
歌が上手い人の真似ができれば、必ず歌が上手くなるからです。

また、特徴を抑えておくと練習の目的もハッキリするので、トレーニングに対するモチベーションが高まりやすいです。

歌の上手さは細かく挙げるときりがないほどに様々な要素がありますが、初心者が中級レベルにステップするためには以下の6つの特徴は最低限として把握しておきたいところです。

歌が上手い人の6つの特徴
  • 音程がズレない
  • リズムがズレない
  • 滑舌がいい
  • 高音が綺麗
  • 声が大きい
  • 歌の表現力が高い

歌が上手くなる方法!8つのコツ

歌が上手くなる方法

曲を歌うときやボイトレをする際に役立つ8つのコツをまとめました。
独学でも実践できる内容ばかりなので、自分に合った方法を試してみてください。

毎日ボイトレを続ける

着実にレベルアップしたいなら、毎日ボイトレを行うのがおすすめです。
発声のメカニズムは「呼吸」「声帯」「共鳴」「子音」です。

ポイント
  • 呼吸:呼吸をする
  • 声帯:息を吐くときに声帯が振動して音が出る
  • 共鳴:振動して出た音が口内で共鳴する
  • 子音:共鳴した音を言葉として発声する

ボイトレとは、この4つを自由にコントロールできるようになるためのトレーニングで、体を楽器化するために行います。
後ほど、初心者向けのメニューをご紹介します。

自分の声を録音する

自分の声が他人にどのように聞こえているのかを知ることも上達のきっかけになりやすいです。
自分の声はスマホで簡単に録音できるので、「発声練習」や「歌声」などを録音して自分の声をチェックしてみましょう。

鏡の前で練習する

鏡の前で練習する

鏡の前で練習すると「姿勢」や「口の開け方」を確認することができます。
この2つは初心者向けのボイトレでも定番の練習メニューなので、ボイトレを行う際に実践してみてください。

正しい姿勢で練習すると、いつもより発声しやすくなります。
母音トレーニングは

  • 「滑舌がよくなる」
  • 「声量があがる」

などの効果があります。

その他、自分の歌う姿を確認するのは表現力を高めることにも繋がるので、中級者や上級者の方にとっても実用的な練習方法です。

正しい姿勢 ・背筋を伸ばす
・胸を張る
・両足を肩の幅に広げる
母音トレーニング ・「あ(a)」は縦に指が2~3本入るまで口を開ける
・「い(i)」は出来るだけ口を横に広げる
・「う(u)」は口を顔の真ん中に寄せるようにすぼめる
・「え(e)」は笑顔を作るように口を横に広げる
・「お(o)」は親指が1本入るくらいに口を開ける

声量を意識する

歌が上手い人は声が大きいです。
プロの歌声を生で聞くのが一番分かりやすいですが、マイクの音量ではなく声量が高いため、歌に迫力があります。

自分では大きな声を出しているつもりでも、意外と声が小さいケースもあります。
曲を歌うときに声量を意識してみましょう。

裏声を積極的に練習する

音程やビブラートに悩んでいる方には、裏声の練習がおすすめです。
地声では正しい音程を発声できなかったり、ビブラートを上手くかけれなくても、裏声ならあっさりと感覚を掴めることがあります。

曲を歌うときも裏声のある曲で練習してみるのがいいでしょう。

自分の音域に合った歌を練習する

曲の練習をするときは、自分の音域に合った曲を選ぶほうが上達が早いです。

音域が狭くてサビの高音を出せないから裏声でごまかす。
このような悩みのある方は多いと思いますが、これは音域を広げなければ解決できません。

音域というのは広いに越したことはありませんが、音域が狭くても歌が上手い人はいますよね。
自分の音域内で歌える曲で練習するのはストレスがありませんし、楽しみながら練習できるという利点もあります。

自分の音域を調べるアプリ

VocalPitchMonitor出典:App Store

自分の音域がどのくらいなのかは、チューナーアプリで調べることができます。
いろんなアプリがある中でも、「VocalPitchMonitor」は評価が高いです。

音域別に曲を探せるサイト

音域データ! @ ウィキ ~この曲の最高音/最低音はどこ?~出典:音域データ! @ ウィキ ~この曲の最高音/最低音はどこ?~

自分の音域に合った曲は「音域データ! @ ウィキ ~この曲の最高音/最低音はどこ?~」というサイトで探せます。
チューナーアプリとセットで活用してみてください。

練習曲を分析する

歌う練習はよく行うものの、曲の分析に力を入れている人は少ないと思います。
上手い人の真似をしながら上達を目指す場合、曲の分析はかなり効果的なので、ぜひ実践してみてください。

主な分析ポイント
  • ブレスの位置
  • 歌詞(音符の長さ)
  • リズム
  • しゃくり
  • ビブラート

何となくの感覚で曲を歌うのは、ブレスの位置を間違えていたり、音符の長さが正確ではないことがあります。
曲を分析すると細かいことに気付くことができるため、新しい発見を吸収しながら上達を目指せます。

普段の会話でも声質を意識する

1日の中で声を最も使うのは会話です。
日頃から「かわいい声」や「かっこいい声」など、声質を意識することは声帯の使い方に繋がるため、少しは歌の上達にも影響があります。

歌が上手くなるためにはボイトレもおすすめ!

歌が上手くなるためにはボイトレもおすすめ!

ボイトレには様々な練習メニューがありますが、今回は初心者向けとして目的や効果が分かりやすい7つのボイトレをご紹介します。

ボイトレの準備

ボイトレするときは最初に「ストレッチ」「腹式呼吸」「姿勢」の3つから始めるのがおすすめです。
この3セットを行うと発声しやすい状態で練習することができます。

ストレッチ ・体をほぐして血行がよくなる
・深く呼吸しやすくなる
・声を出しやすくなる
腹式呼吸 ・体の力を抜きやすい
・呼吸が深くなる
・歌うときに呼吸をコントロールしやすくなる
・力強い歌声を出しやすい
姿勢 ・呼吸が深くなりやすい
・体をリラックスさせやすい
・発声しやすい

ストレッチのやり方

ストレッチは体をほぐせれば何でもOKです。

ストレッチのやり方
  1. 首を回す
  2. 肩を回す
  3. 腕を伸ばす

声帯付近の筋肉をほぐすために首や肩をストレッチする人が多いです。

腹式呼吸のやり方

腹式呼吸のやり方

腹式呼吸はへそに空気を溜めるイメージを持つと分かりやすいです。

腹式呼吸のやり方
  1. 背筋を伸ばす
  2. 鼻から息を吸い込む(へそに空気を溜めるイメージを持つ)
  3. 吸うときの倍くらいの時間をかけてゆっくりと口から息を吐く

息を吐くときは吸うときの倍くらいの時間をかけて、ゆっくりと息を吐きます。

正しい姿勢のやり方

ボイトレでは、肩幅に両足を広げて、背筋を伸ばして胸を張るのが正しい姿勢と言われています。

歌の正しい姿勢のやり方
  • 背筋を伸ばす
  • 胸を張る
  • 両足を肩の幅に広げる

しかし、プロがライブで猫背で歌うことがあるように、人によって発声しやすい姿勢は様々です。
この姿勢を基本として自分が発声しやすい姿勢を模索するのがいいでしょう。

【高音の練習】喉を開くトレーニング

高音を上手く出せない方には、喉を開くトレーニングがおすすめです。
地声を出すときは声帯が閉じているのに対して、高音は少なからず声帯が開くため、喉を開く感覚を掴むと高音を出しやすくなります。

うがいで喉を開くやり方
  1. 口に水をふくむ
  2. 上を向きながらガラガラとうがいをする
  3. そのときにうがいをしながら音程を変える

喉を開くトレーニングはうがい以外にも、「あくび」や「びっくりする」などでも感覚を掴みやすいです。

喉を開くトレーニング ・高音を出しやすくなる
・裏声の練習にもピッタリ
・ミックスボイスの習得にも繋がる

【音感の練習】ハミング

ハミング
※例:書籍『スマホで簡単レッスン 究極のボイトレ』のハミング。

ハミングとは、口を閉じて発声する練習です。
伴奏に合わせて発声することで音程を強化することができ、音域を広げることもできます。

ハミングのやり方
  1. 口を閉じる
  2. 鼻から息を吸う
  3. そのまま「ンー」と声を出す

音程や音階は様々なパターンがあるので、独学で練習する場合は「動画付きのボイトレ本」や「伴奏のあるYouTube」などを活用しましょう。

ハミング ・喉のウォーミングアップに最適
・音程を安定させる効果がある(音痴改善)
・高音トレーニングとしても効果的
・人によってはミックスボイスの感覚を掴みやすい
・声量があがる
・腹式呼吸を鍛えられる

【音感の練習】音程・音階トレーニング

音階・音程トレーニング
※例:書籍『スマホで簡単レッスン 究極のボイトレ』の半音階トレーニング、「レレ(♯)ミレ・レレ(♯)ミレ」。

音程・音階トレーニングは、口を開けて発声する練習です。
練習による効果はハミングと同様に「音程の強化」や「音域の拡大」など、様々な効果を得られます。

こちらも伴奏に合わせて練習する必要があるので、ボイトレ本などを活用しましょう。

音程・音階トレーニング ・正しい音階や音程を覚えられる
・出したい音程を出せるようになる
・音域(声域)を広げられる
・音域が広がることで高音を出すことにも繋がる
・腹式呼吸を鍛えられる

【滑舌の練習】母音トレーニング

母音トレーニングは「あいうえお」を正しく発音する練習です。
歌詞を上手に歌えない方には、特に効果的なボイトレです。

母音トレーニングのやり方
  1. 「あ(a)」は縦に指が2~3本入るまで口を開ける
  2. 「い(i)」は出来るだけ口を横に広げる
  3. 「う(u)」は口を顔の真ん中に寄せるようにすぼめる
  4. 「え(e)」は笑顔を作るように口を横に広げる
  5. 「お(o)」は親指が1本入るくらいに口を開ける

滑舌がよくなる以外にも声量UPの効果がありますし、母音によっては高音を出す感覚を掴みやすいです。

母音トレーニング ・母音を意識するようになる
・滑舌がよくなる
・発音が綺麗になると歌のクオリティがあがる
・「a」などの口を大きく開ける母音は声量が増しやすい
・「u」や「o」は高音を出しやすい

【滑舌の練習】滑舌トレーニング

滑舌だけを強化するなら、滑舌トレーニングがおすすめです。

有名な早口言葉
  • 生麦生米生卵(なまむぎなまごめなまたまご)
  • 東京特許許可局(とうきょうとっきょきょかきょく)

早口言葉が定番ですが、ボイトレ本ではリズムに合わせて噛みやすい言葉を発声する練習もあります。

滑舌トレーニング ・歌詞をスムーズに歌えるようになる
・それによって表現力も向上する
・顔の筋肉をほぐす効果もある
・筋肉がほぐれると発声しやすい

【リズムの練習】リズムトレーニング

リズムトレーニングを行うと、リズム感が養われます。
リズムトレーニングも伴奏や実演があるほうが練習しやすいため、「動画付きのボイトレ本」「YouTube」「ボイトレ教室」を活用するのがおすすめです。

アプリでリズム感強化も
今すぐ簡単に練習したいなら無料のメトロノームアプリをダウンロードして、「表拍(メトロノームのカチっという頭の音)に合わせて手を叩く」や「裏拍(メトロノームのカチっという音が鳴っていない部分)で手を叩く」などでもリズム感を強化できます。
リズムトレーニング ・リズム感がよくなる
・リズムを意識するようになる
・音符を意識するようになる
・歌詞の音符(伸ばす長さ)が分かるようになる

本気で歌が上手くなりたいならボイトレ教室に通うべき?

本気で歌が上手くなりたいならボイトレ教室に通うべき?

独学とボイトレ教室では、ボイトレ教室に通うほうが歌が上手くなりやすいです。
何故なら、客観的な立場からアドバイスをしてもらえるからです。

ボイトレ教室の主なメリットをご紹介しますので、本気で歌が上手くなりたい方は参考にしてみてください。

目的に合った練習メニューを提案してくれる

ボイトレ教室では、「高音を出したい」や「音痴を治したい」など、目的に合った練習メニューを提案してくれます。

同じ練習でも様々なパターンがあるわけですが、講師がおすすめする練習を教えてもらえるのもボイトレ教室ならではのメリットです。

お手本を見せてくれる

独学でボイトレをする場合、練習内容によってはやり方が分からないことがありますが、ボイトレ教室なら講師がお手本を見せてくれます。
また、コツを丁寧にアドバイスしてくれるので、初心者でもボイトレを理解しやすいです。

上手くなるために全力でサポートしてくれる

ボイトレ教室では、いつでも講師に質問することができます。
例えば、「カラオケで高得点を出すコツ」や「高音の練習になる曲」などを知りたい方は多いと思いますが、このような質問にもしっかりとアドバイスをしてくれます。

初心者におすすめのボイトレ教室5選

初心者におすすめのボイトレ教室5選

最後に初心者におすすめのボイトレ教室をご紹介します。
いずれの教室も無料で体験レッスンを開催しているので、気になる教室があれば体験からスタートしてみてください。

シアーミュージック

シアーミュージック出典:シアーミュージック

シアーミュージックは全国に100店舗を展開する大手教室です。
店舗数が非常に多いため、地方でも通いやすい教室を見つけやすいです。

また、自宅でボイトレを習えるオンラインレッスンにも対応しています。

♬シアーミュージックのおすすめポイント♬
  • 初心者歓迎!
  • マンツーマンで丁寧に指導してくれる!
  • 目的に合わせてカリキュラムを考えてくれる!
  • オンラインレッスンも可能!
  • カラオケで100点を取るコツを学べる!
  • 好きなジャンルに合わせて講師を選べる!
  • オンラインレッスンOK!

プロのボイストレーナーとして人気を博しているYouTuber「しらスタ」さんが特別講師を務めていることでも有名な音楽教室です。

いろんなコースがありますが、料金は全コース共通です。
入会金が1万円ほどかかる教室も多い中、シアーミュージックは2,000円と安いです。

店舗数 100教室
対象年齢 年齢制限なし
レッスン形態 マンツーマン
入会金 2,000円
1レッスンの料金 45分:4,000円
※月4回の場合。
月謝 月2回(1回45分):1万円/月
月3回(1回45分):1万3,500円/月
月4回(1回45分):1万6,000円/月
ボイトレのあるコース一覧 ・ボーカル&ボイストレーニング
・カラオケ
・ジュニアボーカル
・話し方
・声優
・ボイスフィット
体験レッスン 無料
特徴 ・2001年に設立した音楽教室
・全国に店舗数が多い
・1万9,000人以上の生徒さんが受講している
・コースが豊富
・料金が安い

アバロンミュージックスクール(Avalon Music School)

アバロンミュージックスクール(Avalon Music School)出典:アバロンミュージックスクール(Avalon Music School)

アバロンミュージックスクールは全国に16教室を展開する大手教室です。
オンラインレッスンにも対応しています。

♬アバロンミュージックスクールのおすすめポイント♬
  • 初心者歓迎!
  • プロ志向の方には「デビューサポートコース」がおすすめ!
  • フレックス制で自由にレッスン日を予約できる!
  • プロを輩出した実績多数!
  • アバロン公式「究極のボイトレ」がAmazonで1位を獲得!
  • オンラインレッスンOK!

オリジナルのボイトレ本「スマホで簡単レッスン 究極のボイトレ」と「魔法のボイストレーニング」の2冊がAmazonで1位になったことがあります。

ボイストレーニングの指導に定評のある音楽教室なので、基礎からしっかりと学びたい方には特におすすめです。

店舗数 16教室
対象年齢 年齢制限なし
レッスン形態 マンツーマン
入会金 1万円
※キャンペーン中は無料。
1レッスンの料金 45分:4,000円
※スタンダードコース、月4回の場合。
ボーカルコース 30分ビギナーコース 月2回:7,500円/月
45分スタンダードコース 月2回:9,600円/月
月3回:1万2,900円/月
月4回:1万6,000円/月
月6回:2万3,400円/月
月8回:3万400円/月
60分プレミアムコース 月2回:1万800円/月
月3回:1万5,600円/月
月4回:1万9,600円/月
月6回:2万8,800円/月
月8回:3万7,600円/月
コース一覧 ・ボーカルコース
・デビューサポートコース
・配信コース
・講師養成コース
・ミュージカルコース
・ギター弾き語りコース
・ピアノ弾き語りコース
・話し方コース
体験レッスン 無料
特徴 ・2004年に設立された音楽教室
・レッスン日の振替OK
・レッスン日を翌月まで繰り越せる
・高校生以下はレッスン料が10%OFF
・人気プロデューサーのセミナーやライブを定期的に開催

Myu(ミュウ)

Myu(ミュウ)出典:Myu(ミュウ)

ミュウは全国に10店舗を展開する大手教室です。
オンラインレッスンにも対応しています。

♬ミュウのおすすめポイント♬
  • 初心者歓迎!
  • カウンセリングで相性のいい講師を紹介してくれる!
  • 3万曲を収録した音源でレッスンを受けられる!
  • 目標に合わせて個別にカリキュラムを考えてくれる!
  • オンラインレッスンにも対応!

コースは全部で3つあります。
マンツーマンレッスン以外にも、お友達と一緒にレッスンを受けられるペアレッスンがあるのも魅力的です。

1曲3万6,740円で自分だけのオリジナル曲を制作してもらえるのもミュウの大きな特徴です。
自分の音域で歌える曲を作ってもらうと、練習でも使えるので便利ですね。

店舗数 10教室
対象年齢 年齢制限なし
レッスン形態 マンツーマン、ペア
入会金 1万1,000円
※キャンペーン中は無料。
1レッスンの料金 60分:5,500円
※マンツーマンレッスン、月4回の場合。
マンツーマンレッスン 月2回(1回60分):1万1,000円/月
月3回(1回60分):1万5,750円/月
月4回(1回60分):2万円/月
月5回(1回60分):2万5,000円/月
月6回(1回60分):2万8,800円/月
音痴克服コース(マンツーマンレッスン) 月2回(1回60分):1万1,000円/月
月3回(1回60分):1万5,750円/月
月4回(1回60分):2万円/月
月5回(1回60分):2万5,000円/月
月6回(1回60分):2万8,800円/月
ペアレッスン 月2回(1回60分):6,600円/月
月3回(1回60分):9,450円/月
月4回(1回60分):1万2,000円/月
月5回(1回60分):1万5,000円/月
月6回(1回60分):1万7,400円/月

※1人あたりの料金です。

体験レッスン 無料
特徴 ・相性のいい講師を選べる
・前日までなら振替OK
・無料でレッスン室を利用できる
・毎回のレッスンで自由に校舎を選べる
・定期的にライブが開催される

EYS MUSIC SCHOOL

EYS MUSIC SCHOOL出典:EYS MUSIC SCHOOL

EYS MUSIC SCHOOLは全国に31教室を展開する大手教室です。
各スタジオがオシャレなインテリアになっており、居心地のいい雰囲気で練習することができます。

♬EYS MUSIC SCHOOLのおすすめポイント♬
  • 初心者歓迎!
  • コースが豊富、音痴をなおしたい方にもピッタリ!
  • オールフリー制と固定制で自由に予約できる!
  • 振替があるのでレッスンを休んでも安心!
  • プロのバンド演奏で歌える「歌祭り」に参加できる!

1回あたりのレッスン時間は55分です。
土日よりも平日のほうが料金が安いので、少しでも費用を抑えたい方は「平日割引プラン」がおすすめです。

ボーカルコースは「アカペラ」や「音痴矯正」など様々なコースがあるため、体験レッスンの際に各コースの違いについても聞いておきましょう。

店舗数 31教室
対象年齢 年齢制限なし
レッスン形態 マンツーマン
入会金 1万7,000円
※割引キャンペーンが開催されていることがあります。
1レッスンの料金 55分:6,040円
※通常プラン(1回55分・月2回)の場合。
ボーカルコースの料金 土日通常プラン(1回55分・月2回):1万2,480円/月
平日割引プラン(1回55分・月2回):1万1,680円/月

※スタジオによって少し料金が異なります。

ボーカルコース一覧 ・ボーカル
・ボイスパーカッション
・弾き語り
・ゴスペル
・アカペラ
・声楽
・プロボーカル
・話し方
・音痴矯正
体験レッスン 無料
特徴 ・2008年に設立された音楽教室
・オシャレなインテリアのスタジオ
・ボーカルのコースが豊富
・対応ジャンルが幅広い
・ボーカルテクニックを分析してくれる

ベリーメリーミュージック(VERY MERRY MUSIC SCHOOL)

ベリーメリーミュージック(VERY MERRY MUSIC SCHOOL)出典:ベリーメリーミュージック(VERY MERRY MUSIC SCHOOL)

ベリーメリーミュージックは「新宿」「八王子」「横浜」「京都」「名古屋」に店舗を構える大手教室です。

♬ベリーメリーミュージックのおすすめポイント♬
  • 初心者歓迎!
  • プロ養成コースがあるのでプロ志向にもおすすめ!
  • 8つの独自カリキュラムで基礎力を身に付けられる!
  • 入会金無料のキャンペーンがある!
  • 支払毎にポイントが貯まってレッスンが無料になる!

ベリーメリーミュージックには「ミックスボイス」や「ビブラート」などをマスターするための基礎となる独自カリキュラムがあり、基本からスタートして段階的にレベルアップできるのが魅力です。

その他、無料でレッスン室をレンタルできたり、「1PT=1円」のポイントを貯められるなど、お得な要素が多い音楽教室です。

店舗数 5教室
対象年齢 年齢制限なし
レッスン形態 マンツーマン、ペア
入会金 12,960円
※キャンペーン中は無料。
1レッスンの料金 45分:4,675円
※エレメンタリーコース、月4回の場合。
エレメンタリーコース 月2回(1回45分):1万1,660円/月
月3回(1回45分):1万5,840円/月
月4回(1回45分):1万8,700円/月
ボイトレのあるコース一覧 ・エレメンタリーコース(基礎・趣味)
・プログレスコース(趣味・プロ)
・エグゼSSコース(プロ)
・アクティブフリー(歌と楽器)
・ペアレッスンコース
体験レッスン 無料
特徴 ・独自のカリキュラムがある
・初心者からプロ志向まで幅広く対応
・オーディションに参加してプロを目指せる
・定期的に開催されるライブに参加できる
・空いているレッスン室を無料で使える
おすすめのボイトレ教室
シアーミュージック

ボイトレだったら、マンツーマンレッスンの「シアー」がおすすめです!

シアーの特徴
  • 全国88校舎展開!
  • 子供・大人・高齢の方でもOK!
  • マンツーマンレッスンなので初心者でも安心!
  • カラオケがうまくなりたい人にもおすすめ!
  • 上級者にも対応できる経験豊富な講師陣!
  • オンラインレッスンもOK!
今なら30分の無料体験レッスンを受けられるので、すごくお得です♪

無料体験レッスンの詳細はこちら

まとめ

一言に歌が上手くなる方法といっても「目標」や「レベル」が違えば練習内容も変わってきます。

自分の弱点を見つけてそれを克服できる練習をすることが上達に繋がるため、独学が難しい場合はボイトレ教室に通うことも検討してみてください。