皆さん、こんにちは!
僕は最近、日々、忙しくすごしています。
忙しいって事は、それほど充実した毎日ということ・・・
苦労することもあるけど、今の自分が居られる状況に、まずは感謝・・・!!
とはいうものの、日々の音楽トレーニングの時間が取れなくなっては本末転倒!
そこで僕は、最近は『一日30分だけでも、音楽の時間を作ろう』と思いつつやっています。
最初のうちは『はぁ・・・もっと歌いたい・・・』と思っていたのですが、ところがどっこい・・・
短時間集中で行うトレーニングは、案外大きな効果があるものです(@_@)
時間が限られてるからこそ、普段よりも集中できるし、
何よりも少しの時間だからこそ、思いっきりやるぞ~!ってなります。
気持ち的な問題ですが、その『気持ち』が音楽に大きく現れてくるのです。
今では「時間に余裕があった頃以上に、いいトレーニングになってるかも?」
とまで思うようになりました(笑)
例えば、会社の仕事が増えて、残業が多くなってしまっている社会人の方も、
高校や大学などの受験を控えた受験生の皆さんも、
卒業研究やゼミなどで、家に居る時間の少ない大学生の皆さんも、
育児や家事などで日々大変なお母さん、お父さんも、
一日何時間もやる必要はないんです!
ほんとに、少しの時間でいいのです。10分でも20分でも。
歌う時間、音楽に費やす時間を、一日ほんの少しだけ作ってみましょう!
ですが、そこで一つ、疑問が浮かぶと思います。
『そのほんの少しの時間で、何をすればいいの・・・?』
その答えを見つけるのは、最初はなかなか難しいものです(^^;)
やはり時間をあまり割けないとなると、
音楽の練習が出来る時間は『無駄に出来ない大事な時間』になると思います。
ですが、その中でキチンと、自分に合った練習を行うことが出来れば、
その時間はとても価値のあるものになります!(^_^)
僕はレッスンの中では、もちろん発声や歌練習などを行っていきますが、
それ以外にも『皆さんに合った練習方法』の紹介を行っていきたいと思います。
一日少しの時間でも、それを続けることで必ず成長へとつながる、そんな練習法です!
成長するためには何と言っても、
『焦らず、怠らずの精神』が大事です。
成果が徐々に見えてくれば、自分が成長する過程が『楽しく』なります。
そうなればもう、こっちのもんです!
一日少しの時間でも、有効に使えば
2時間~3時間の練習以上に価値があることもあります。
初回無料の体験レッスン、ぜひ一度チャレンジしてみませんか!?
皆さんにぴったりの練習法、ご紹介いたします!
皆さんのご来場を、お待ちしてます(^O^)
(2013年6月7日(金) 0:03)