ブログ更新、遅れてすみません(>_<)
先週木曜日は、休講日でしたが、振替などの関係で精力的にライヴ活動している女子高校生の生徒さんのレッスンが東松山でありました。
レッスン後にIZUMIに来られたお客様からリクエストがあり、ハナミズキと、アメージング・グレイスを弾き語りさせて頂きました。
夜は、おうちで手作りChristmas☆
金曜日は、新所沢にて2名の生徒さんのレッスン。
翌日のセッションで歌う曲をピアノ伴奏で練習しました。
レッスン後、姉主催の英語教室のChristmas partyで、サンタが街になってくる、アメージング・グレイスを弾き語りさせて頂きました。
子供たちやその保護者の方々に見守られながら、貴重な経験をさせていただきました。
そのあと上尾で2名の生徒さんのレッスン。
群馬県から2時間以上かけてレッスンに通ってくれる生徒さんもおり、感動しております。
土曜日は、自宅にて朝10時から小学4年生のピアノ生徒さんのレッスン。
おうちで練習してきてくれたようで、難関だった部分も弾けてた!
この日、久しぶりの生徒さんから受験合格したと朗報がありました!やっぱり嬉しいです!!
午後は、鴻巣に移動し4名のピアノ生徒さんのレッスン。
この日で今年は仕事納めでした。
生徒のみなさん、cyta.jp事務局のスタッフの全員のみなさま、シダックスカルチャースタッフさん、関わってくださったすべてのみなさん
一年間、お疲れ様でした。そして大変お世話になりありがとうございました!
みなさんのおかげで、一年間、無事に終わることができ、感謝しております。
そんな日ごろの感謝を込めて、この日の夜は、年内最後の月いちセッションを開催させて頂きました。
お天気も回復して、初めての生徒さん、見学者、本番後にも関わらず参加してくれたYU&AYAさん、いつも気にかけてくれる生徒さん、地元の音楽家やカメラマンさんなどなど、来てくださった方々、応援してくれているみなさまのおかげで、大盛況で楽しく無事に終わることができ本当にありがとうございました☆彡
手作りシフォンケーキなど焼いてくださったMさん、お好み焼きを焼いてくださったYさん、クッキーを作ってきてくださったKさん、みなさんからたくさんの差し入れもありがとうございます!
さくら(森山直太郎)の超絶コーラス!(本当に素晴らしかったよ!)
Nさんバンド&Yさんの即戦力で一気に盛り上がり!
B-10さんとGさんのナイスコラボ(無茶ぶりに応えてくださりありがとうございました!)
私以外は、とても最高だったロビンソン(ちょっぴり心残りじゃ・・・涙)
初めてのユニットでトルコ行進曲(^^♪
パフォーマンス、歌、すごく素敵だった2回目の生徒さん
YU&AYAさんのハモリは、さすが!
お好み焼きスタイルで、エプロン姿で歌ってくれたビブラートが美しいYさん
2回目の挑戦でOさんのギターで歌ってくれた、高音がきれいなWさん
他にも全員書きれないけど、みんなで歌ったHappy X'masなどみんな最高!
そしていつもお世話になっているIZUMI。みなさんのおかげで、今年も月いちセッションが無事に終わりありがとうございました!!
また来年もどうぞよろしくお願いいたします☆
(Photo by B-10さん、いつもありがとうございます!)
日曜日は、実家でもちつき。
大好きな「からみ餅」を頂き、母が「ゆずジャム」を作ってお土産に持たせてくれました。いつもありがとう。
夜は、楽しみにしていた桶川No Nameのジャズライヴ。
お世話になっているベーシストの山口じゅんさんや素敵なヴォーカルの佐口めぐみさん、ピアニストの友重さんなどの幸せな生演奏をまったり聴かせて頂き、素敵なChristmas プレゼントになりました。
帰り際、握手をしてもらった佐口さんの手が綿のようにふんわりとやわらかく優しかったのが、とても印象的でした。
そして、今日はエスポワール主催のクリスマスイベント☆
ベリーダンスの先生と夢のコラボ!!
ああ・・・もぅ幸せ過ぎます(*^_^*)
長々と読んでくれてありがとうございます☆
みなさんも素敵なクリスマスを☆彡



(2012年12月24日(月) 21:49)