最近の私は、いい運気がとくに回ってきてる気がします。
心が朗らかなときは、お天気も急に日が差したり(レッスン中も何度もあります(笑))、カナリアが坂戸市の広報に載ったり、生徒がオーディションに受かったり、まきらんじんとの出会いがあったり、オリジナル曲の歌詞で悩んでいたところが気にいったフレーズを思いついたり、、、。
数え上げたらきりがないほど☆彡
お天気に関しては、私は晴れ女って思っています(笑)
野外でのライブは、ほんっっっとぉーに気持ちがよくって、私は野外で歌うのが大好きなのですが、野外のイベントは雨天中止が多いので、そんなとき私は『お願いします。明日は晴れてください』って強く願うんです。
そんなときは、だいたい晴れます☆
たしか4年くらい前だったかな・・・
所沢航空公園にて、さくらコンサートの野外イベントの前日まで天気予報は、明日は雨100%だったそうで中止という話があったそうですが、当日のお天気予報は晴れときどき曇りの降水確率0%になりました。
今でもはっきりと覚えているんだけど、このときね、そうそうたる方たちの演奏でプリプリバンドのボーカルを担当させてもらって、間奏で突然風が吹き、ステージ隣の桜の木からの花びらが幻想的にヒラヒラと舞散り、私たちの目の前を、ぱぁーっと踊ってくれたんです☆彡
このなんとも感動的な自然の演出に、私は胸がいっぱいになったと同時に、会場全体が『うわ~』って声が響き渡りました。
それに加えてPAさん(学生さんで研修中だったそう)が、ほんっとうにもうね、私の声の一番スイートなスポットを本番中でしっかりキャッチしてくれて、世界で一番熱い夏のサビを今までにないくらい、すごーく、気持ちよーく、心地よーく、歌わせて頂けたこと、本当に本当に感謝感激です。。。
(余談ですが、このときも、びっくりしたんだけど、ちょうど雲の隙間から太陽がぽつんと出てきたので、歌詞のフレーズに合わせ太陽に指を差して「大きな太陽」と歌ったのが最高に気持ち良かった♪)
今、一緒に音楽活動させてもらってる『まきらんじん』との出会い。
ここ半年くらい『まきらんじんかな』として、キーボード&コーラス担当させてもらっていますが、なーんかね、マッキーも、らんちゃんも、じんさんも、みんな住んでるところは、ばらばらなのに、なぜか音楽性に関しても、人間性にしても、(らんちゃんとは師匠が同じ♪だったり、チーズが好きだったり(笑))・・・などなど色んな共通点が多く、自然に溶け込める人たちなんだよね。
素敵な出会いに感謝しています。
凄腕ボイストレーナーのりょんりょん先生のブログを拝見したら、『願い事は、口に出して言うと叶う』と書かれていたので、嬉しくなりました。
昔、姉に借りた本で『マーフィーの法則』というのがあり、まさに、それだった!!!
私が尊敬しているアーティストのひとり、アンジェラ・アキさんも、椎名林檎さんの日本武道館ライブを見たその日に『3年以内に日本武道館でライブをする』と書いた紙を、部屋の良く見える場所に張り付け、毎日、見ていたそうです。
もちろん、アンジェラ・アキさんの日本武道館史上初のピアノ弾き語りによるライブ、観に行きましたよ~♪♪♪
あの日のお天気は、東京で100年に一回の雷雨。
でも、武道館内は感動を超えて、ことばでは、言い表せない気持ちになりました!
今日は、東松山にてMっきー、Sさん(女子)、Mさん、Hさん、Sさん(男子)のレッスン♪
今日の生徒たちは、全員ホームコンサート出演者☆彡
本番まであと2週間、一緒に頑張ろう!
(2010年11月12日(金) 14:21)