
9月28日
前の記事
日本人は、英語にはかなり触れてきて、話せないという人でもかなりの単語を知っています。 日常生活にもカタカナでいろいろな単語が入っています。 でも、ドイツ語となると、馴染みが薄く、日常生活で使っているものでも、気がつかないですね(^-^) 医療関係や登山、スキーなどの言葉にドイツ語...
私がドイツ語に初めて触れた時は、ドイツという国に対する知識もほとんどなく、まっさらな状態だったといえます。 語学学校で習うペースもかなり速く、最初は同じコースを繰り返して受講したりしていました。 これではいけない、と思い、まず常に小さな辞書を持ち歩くようにしました。 今は電子辞書...