元吹奏楽顧問が教えるサックスの醍醐味。ジャンルも幅広く対応できます
札幌超高域 ソプラノサックススクール
60分レッスン4,300円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- 利用料無料会場あり /
- 楽器レンタルOK /
- プロ志望対応 /
佐藤 智文 先生のプロフィール (ソプラノサックス)
- 月曜: 00:00〜24:00
- 火曜: 00:00〜24:00
- 水曜: 00:00〜24:00
- 木曜: 00:00〜24:00
- 金曜: 00:00〜24:00
- 土曜: 00:00〜24:00
- 日曜: 00:00〜24:00
60分あたり4,300円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
レンタルよりもマイ楽器を持つことが望ましいです。何よりもマイ楽器への愛着は向上心を芽生えさせます。 サックスを購入する時、二通りの選択がありますがあなたはどちらのタイプですか? ◆「長く続けられるか不安」「サックスにばかりお金をかけていられない」~将来的な買い替えも視野に入れ、まずは10万円台程度の入門モデルからスタート。 ◆「末永くやっていきたい」「どうせやるなら最初から良いものを」~ゆとりある予算で20万円以上の上位モデルを‘一生モノ’として購入。 一昔前はセルマー・ヤマハ・ヤナギサワが無難と言われましたが、最近では新規参入のメーカーが増え、質も向上しており、選択肢が豊富です。予算と演奏したいジャンルがある程度決まっていれば絞り込みやすいです。憧れのアーティストと同じものにしよう、見た目(ルックス・仕上げ)がカッコイイものにしよう~こんなミーハーな考えもアリです。 ただしあまりに安価なものはソプラノサックスの場合、ピッチ(音程)を合わせるのが大変になるので避けましょう。 マウスピースやリガチャーなども含め、購入前にお気軽にご相談ください。不安解消のためのアドバイス・情報提供はもちろん、楽器選定もいたします。値引き交渉もお任せください。慌てて買ってしまってから、こんなはずじゃなかった、と後悔しないようにしましょう。
レンタルのご用意もあります。
ソプラノサックスをお持ちでない方もご安心ください!
ソプラノサックスのレンタルのご用意があります(1回500円)。
ソプラノサックスの選び方についても、体験レッスン時に丁寧にアドバイスいたします。
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
【お知らせ】2021年4月以降の電話窓口の休止に関して
いつもお世話になっております。
サイタ事務局です。
サイタ事務局では2021年4月1日より電話窓口を閉鎖させていただくこととなりました。
お急ぎの場合には、恐れ入りますが、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いでございます。
ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【サポート受付時間】 10:00 ~ 16:00 (除:土日祝祭日、特定休業日)
※ご案内等において、変更前の受付時間が記載されている場合がありますが、ご了承ください。
【お問い合わせ方法】 メールおよびお問い合わせ窓口にて受付
※電話窓口は閉鎖となります。
皆さまにご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、
引き続き弊社サービスをご愛顧下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年夏頃を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール
・2021年3月19日 15時:無料体験レッスンのお申し込み受付終了
・2021年3月31日:レッスンマイルの購入終了および体験レッスンの実施終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
レッスンのイメージ
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
ゆとりの60分レッスンです。
楽器の組み立て~ロングトーン~スケール(音階)・・・。よくありがちなスタイルですが毎回これだと飽きますね。
音楽談義に花を咲かせたり、選曲や道具の相談、私への演奏リクエストなどからスタートしてリラックスしましょう。
日々メモしておいたサックスについての質問を私に尋ね、スッキリ解決!
心も体もほぐれたところで楽器セッティングや姿勢のチェック、そして音出ししてみます。
やりたい曲が具体的にあれば遠慮はいりません。早速やりましょう。
長年のレッスン経験で、やりたいことがあるのに我慢して「教本や基礎からお願いします。」という方は、意外と長続きしていません。
やりたいことが漠然としている場合は、重荷にならない程度の教則本や簡単な基礎練習メニューを紹介いたします。
その日のお題が決まったら、私が模範演奏し、交互に吹いたり、一緒に吹いたり、時にはハモったり、うまくいった時はカラオケCD(伴奏)に合わせて楽しみましょう。
最後の10分ぐらいは、ウィークポイントの再確認や奏法の説明をしてまとめに入ります。もう一度演奏してみましょう。
次回の目標や夢など語り合いながらレッスンは終了です。