司法書士試験というものは、試験科目も多く合格するためにはかなりの勉強が必要です。
私は、仕事をしながら勉強していたので、平均だと一日4時間程度だったと思いますが、専業で受験をしていた方は一日10時間とか最高だと16時間勉強していたという同期合格者の方がいました。
それだけ長時間勉強すると通常精神がかなり病んできて最終的に試験当日に実力を発揮することができないことになると思います。
やはり、勉強の合間に適度な休息も必要です。
私は、最高の息抜きは水樹奈々のライブDVDを見ることでしたが、同期の方はももクロやPerfume、嵐とかの音楽を勉強の合間に聞いてリフレッシュしていたそうです。
音楽に限らず、スポーツや映画など何でもいいのですが、勉強の合間には必ず息抜きをして試験当日に最大限の力を発揮できるようにガンバてください。
(2013年11月27日(水) 19:03)