(プレスリリース)「サイタ」がコーチアワード2016を発表
2016年3月30日
2016年3月30日配信のプレスリリース全文です。
-
報道関係者各位
プレスリリース
2016年3月30日
コーチ・ユナイテッド株式会社
「サイタ」がコーチアワード2016を発表
〜コーチ応募も累計40,000名を突破、20〜30代を中心にコーチ応募する人たちが増加〜
日本最大級の習い事サービス「サイタ」(以下、「サイタ」)を運営するコーチ・ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:福崎康平、https://cyta.jp/ )は、2015年4月〜2016年3月にかけて「サイタ」でレッスンを受講した方の満足度を基に、「コーチアワード2016」として20名を選出し、表彰しました。また、「サイタ」へのコーチ応募数も累計40,000名を突破いたしました。

■「サイタ」へのコーチ応募数が累計40,000名を突破(2016年2月末現在)
「サイタ」では、2016年2月末にコーチへの応募者数が累計40,000名を突破いたしました。「サイタ」はレッスンを提供する曜日や時間帯をコーチ自身が自由に選べるため、他のお仕事を本業としながらのご利用も可能となっております。20〜30代の方々を中心に、下は10代から上は80代まで幅広い層の方々からご応募をいただいております。
■ 「サイタ」に所属するコーチは合計4,500名に
現在「サイタ」では、日本全国に292ジャンルの習い事を提供しており、4,531名のコーチが在籍しております。「サイタ」は、応募していただいた方全員と必ず直接会って面接をするなど、コーチの採用には「サイタ」独自の審査を設けており、コーチの合格率は約1割となっております。
■ 受賞者の20名が決定、2年連続受賞コーチも
「コーチアワード2016」では、「サイタ」にて、2015年4月〜2016年3月の期間中に、レッスン実施数や継続率、入会率等を指標とする「受講生満足度」が特に高いコーチを20名選出いたしました。
昨年の「コーチアワード2015」と連続受賞となったコーチや、今年から新たに選出されたコーチなど、日本全国にいるコーチの中から決定いたしました。
===================================
「サイタ」コーチ応募者の属性
===================================

・応募者の性別比率 ※調査期間:2011年1月1日(土)〜2016年2月29日(月)

・応募者の世代比率 ※調査期間:2011年1月1日(土)〜2016年2月29日(月)

・累計応募者数の推移 ※調査期間:2011年1月1日(土)〜2016年2月29日(月)
===================================
コーチ応募のきっかけについて
===================================
「ずっと音楽に携わる仕事をしてきて、人前で歌ってきました。
子育ても落ち着いて自分の時間が取れるようになってきたので、自分の技術を人と関わりながら教えていけたら幸せだし、自分自身も更に音楽活動を広げていきたいと思い、応募しました。」
(カラオケ/40代/女性)
「自分が持っている技術を、伝える仕事につきたいと思っていましたので応募しました。
仕事をしていると、決まった曜日や時間に習い事はできにくい中で、サイタの方針は自分の時間を有効利用できるのが、受ける側にとってありがたいと思いました。1人でも多くの方に、編み物の楽しさを伝えていけたらと思っています。」
(編み物/50代/女性)
「インストラクターとしてのスキルアップは勿論の事、何よりたくさんの人に走る事の素晴らしさを伝えたいからです。健康やダイエットなど始める方の理由はそれぞれあると思いますので、そんな方達のお役にたてればと思っています。人生がより幸せになっていただく為に一生懸命に頑張っていきたいです。」
(ランニング/30代/男性)
「着物を着ることが大好きでしたので、その楽しみを共有しながら、教えてみたいと思いました。
ただ、自分が習ってきた着付け教室では、決まり事や検定などが多く、楽しいと感じることが出来ませんでした。あまり堅苦しくなく、着物を身近に感じる着付けを教えられたらと思い、応募しました。」
(着付け/40代/女性)
===================================
コーチアワード2016受賞コーチとキャッチコピー(順不同)
===================================
・エレキギター:長屋大輔コーチ
・エレキベース:加山耕平コーチ
・ボーカルトレーニング:藤原綾子コーチ
・ピアノ:鈴木あづさコーチ
・アルトサックス:鈴木琢也コーチ
・クラリネット:池田めぐみコーチ
・ドラム:成相悠一コーチ
・ビジネス英会話:吉田洋毅コーチ
・初心者向け英会話:田中沙織コーチ
・フランス語:塩澤道子コーチ
・ドイツ語:大竹みゆきコーチ
・イタリア語:bramuzzodiegoコーチ
・スペイン語:宮城健コーチ
・中国語:小島飛昇コーチ
・韓国語:長谷川陽子コーチ
・Illustrator:小西シュンヤコーチ
・Photoshop:荒木マキココーチ
・カメラ:前田昭男コーチ
・日商簿記3級試験:石黒真人コーチ
・ペン習字・ボールペン字:竹内恵美子コーチ
===================================
■「コーチアワード2016」とは
「サイタ」にて、2015年4月〜2016年3月の期間中に、レッスン実施数や継続率、入会率等を指標とする「受講生満足度」が特に高いコーチを20名選出し、表彰いたします。選出されたコーチは、2016年度MVPコーチとして、1年間活動することができるため、より多くの受講生の受け入れにつながります。
■「サイタについて」
「サイタ」は、語学・楽器・デザイン・スポーツ・資格取得・ダンス・プログラミング・ものづくりなど、約300種類のジャンルのプライベートコーチ(個人指導の先生)が見つかるサイトで、東京・大阪・愛知・北海道・九州など、全国約6,300会場(2016年3月30日現在)でレッスンを提供しています。2016年2月より、グループ型レッスンもスタート致しました。
■会社概要
・社名:コーチ・ユナイテッド株式会社 http://cunited.jp/
・本社所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-12-16 アジアビル6F
・代表者:代表取締役 福崎 康平(ふくざき こうへい)
・設立年月日:2007年1月
・主要事業:「サイタ」の企画・運営
■本ニュースリリースに関するお問い合わせ先
コーチ・ユナイテッド株式会社 広報担当 畠山(はたけやま) 福崎(ふくざき)
お問い合わせは、こちらのフォームよりお願いいたします。
TEL:03-5784-1933
下記メールアドレスもしくは、電話番号宛にお問い合わせください。
【メールアドレス】pr@cunited.jp 【電話番号】03-5784-1933
ニュース一覧
Facebook
Twitter
アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年9月 (3)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (7)
- 2011年1月 (1)
- 2010年9月 (2)
- 2010年7月 (1)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2009年11月 (1)
- 2009年4月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年6月 (1)
- 2007年9月 (1)