ジャズ・ラテン・ロックなど多ジャンルに精通した先生。音楽配信も
レッツトライ ビギナーズピアノ
60分レッスン4,300円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 月1回〜OK /
貸し音楽スタジオの使用料(1,000~2,500円)
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
【お知らせ】2021年4月以降の電話窓口の休止に関して
いつもお世話になっております。
サイタ事務局です。
サイタ事務局では2021年4月1日より電話窓口を閉鎖させていただくこととなりました。
お急ぎの場合には、恐れ入りますが、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いでございます。
ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【サポート受付時間】 10:00 ~ 16:00 (除:土日祝祭日、特定休業日)
※ご案内等において、変更前の受付時間が記載されている場合がありますが、ご了承ください。
【お問い合わせ方法】 メールおよびお問い合わせ窓口にて受付
※電話窓口は閉鎖となります。
皆さまにご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、
引き続き弊社サービスをご愛顧下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年夏頃を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール
・2021年3月19日 15時:無料体験レッスンのお申し込み受付終了
・2021年3月31日:レッスンマイルの購入終了および体験レッスンの実施終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
とても話しやすい方で安心でした。自宅でどう練習していいのか全く分からなかったのですが、体験を受けて知らないことをいっぱい教えていただき良かったと思います。少しずつですがレッスンを続けてうまくなりたいです

20代女性
私はとても人見知りが激しいので、最初すごく緊張しました。 ですが、先生が積極的に話してくださり、また笑わせてくださったおかげで、とても楽しくレッスンを受けることができ、1時間があっという間でした。 これから、レッスンを受けるのが楽しみです(´◡͐`)

体験レッスンを楽しんでくださって、ありがとう!!! 私もこれからのレッスンや、音楽の世界が広がることを楽しみにしています♪
レッスンのイメージ

レッスンの基本になることは、「あなたのやりたいこと」です。
レッスンの流れは、①思いのアウトプットタイム ②実践タイム ③振り返りと、まとめタイムとなります。それぞれについて、少しお話させて下さいね。
①思いのアウトプットタイムでは、あなたが何を求めているのか、最初のレッスンでカウンセリング致します。
それを基に、レッスンの提案をさせて頂きますが、一度だけでは十分お話になれないと思います。また、やり始めてみて、いろいろ新たな思いが湧いたりたりもすると思います。ですので、レッスンの最初は毎回、あなたの「思いのアウトプット」タイムです。私からは、それに対する提案、あなたのピアノライフのストーリーを一緒に描き、ビジョンを提示することをさせて頂きます。
~特に不安など何もない、早く弾きたい!っていう時には必要ないので、実践タイムに即、突入です~
②実践タイムですが、一緒に楽しくピアノを弾きたい私は、必ず生徒さんと連弾をさせてもらっています。それは、生徒さんのできることを積み重ねていく、というスタイルです。片手しか弾けなくても、メロディーが弾けなくても、そんなことはあなたが心配しなくても、連弾する方法は私が知っているのでご心配なく。個人の技術に関係なく、リズムに乗って音楽を奏でる喜びが味わえます。
メインのレッスンは、あなたの希望の曲を、レベルに応じたアレンジで。大人の方は、音楽経験値が様々ですので、一人ひとりにあわせて、ゆっくり、少しずつ練習しますから、どなたでも大丈夫です。楽器の習得は、この場の練習だけでは難しいので、家での練習について、詳しくお教えいたします。憧れの曲に挑戦しましょう!
あと、お楽しみレッスンがあります!上記2曲以外に、その人に応じて違うことをやりますので、お楽しみに。
③は、振り返りと、まとめタイムになります。不安なことなど、どうぞ遠慮なくお尋ねくださいね。
このような流れのレッスンです。
短いですよ、一時間しかありませんから。
みっちりやりますよ!
充実した、楽しい一時間です。
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
40代女性