神奈川でピアノ教室を探している、ピアノ初心者の方へ!
ピアノって?
ピアノはクラシックというイメージが強い方も多いかも知れませんが、他にもポップスやジャズなど幅広いジャンルで活躍ができます。流行の曲をピアノアレンジで演奏する、歌に合わせて伴奏を弾くなど、主役にも引き立て役にもなります。
様々なジャンルで演奏することができるピアノですが、他の楽器の役割をピアノ一台で補うことができるのが最大の魅力でしょう。
ピアノには長い鍵盤がついてますが、これはどの楽器よりも一番広い音域が奏でることができます。したがって、何種類かの楽器を使ってメロディー、ハーモニー、伴奏をする曲も、ピアノ一台で出来てしまうのです。
プレイヤー1人ひとりの嗜好に合わせた、無限の可能性があります。
あなたもピアノに挑戦してみませんか?
ピアノ教室を体験された方の声を紹介しています。
水野先生は、すぐに私の求めていることを理解してくださり、私の目標に対しての最適な方法をアドバイスしてくださいました。様々な経験をされたからこそのアドバイスだと実感しました。そして、私が伸びるために、単に手助けをするのではなく、まず自分でやってみることが大切というアドバイスも、やる気につながりました。素晴らしい先生に出会えてよかったです。これからよろしくお願いいたします。

20代女性
今まで何人かの先生に習い、体験レッスンも数軒行ってみましたが、とても楽しかったので、実は少し間が空いてしまいましたが今でも忘れられないレッスンです。なので、これから 是非 本格的にレッスンを受けてみたいと思い、いろいろある教室・学校の中から選ばせていただきました。

20代男性
色々と丁寧に教えて下さりありがとうございます
優しく教えてくださってとても充実した時間でした。
スポットでまた受けてみたいと思いました。
ピアノの先生直筆、スクールブログの最新記事を、更新順にご紹介!

- G.W
- 大掃除をして、みなさんのレッスンをお待ちします! きりのよいところで、5月からと申しましたので、お約束通りでレッスンします。 しばらく一人ピアノにかじりついていたので、気は...

- 健康と演奏
- こんばんは(^^) 私のブログを見て下さっている方が一人でもいらっしゃればとても嬉しく思います。 さて、今日は健康と演奏との密着を考えてみます。 演奏をするとはとても...

- 私の初めてのピアノの先生
- こんばんは。 今日は雨降りでしたが、もうすっかり止みましたね。 明日は晴れになるそうですね。 さて、私の初めてのピアノの先生。恐かったです。 先生はいつも髪の毛に輪ゴムで結...

- 私の趣味
- 1にも2にも食べること笑。 こうみえて学生時代は今から20キロも体重が痩せていて、先生から『ピアニストになるなら、あと10キロは太りなさい』と言われたくらいですf(^_^) ...

- 明るい曲・暗い曲。
- 明るい感じの曲(長調)、暗い感じの曲(短調)。 よく、~長調、~短調と曲の後に明記されています。 皆さんはどんなイメージの曲が好きですか? 明るい感じの曲や暗い曲は、実は...
ピアノの先生のレッスンの様子がよくわかる!最新のレッスンノートをご紹介。

- 指の基礎と曲決め
- 本日はレッスンをご受講いただきありがとうございました。 (ハノン) 少しブランクがお有りというお話も伺いましたが、まずお持ちくださったハノンを1曲聴かせていただいた際、手のフォ...

- 演奏曲相談、『Secret』
- 7月に演奏する機会があるとのこと、X JAPANの作品2曲の譜面をお持ちいただきました。テンポの取り方や指使いで演奏可否が変わってくるようですので、様子を見ながらも早めに決めていただけ...

- 強弱
- 本日はお疲れ様でした! ブルグミュラー *音が飛ぶところは手の感覚で 覚えてみましょう! *スタッカートを忘れずに! *伸ばす音が切れてしまわないように しましょう! ...

- コードハノン、ソルフェージュ基本、『ギフト』
- コードハノンはexercise21を演奏しています。基本コードはもちろん、展開形もスムーズに演奏できるようになっています。ご自身の中のコツやルール等を見つけて、更にスムーズな演奏を目指...

- 今までの復習と鍵盤の並び方の確認
- 今まで使っていたテキストを持ってきてくださったので、そのテキストを使って復習を兼ねてレッスンさせていただきました。 それによって、少し直したほうがいいところを説明し、最終的にはしっか...
40代女性