
2月4日
前の記事
1ヶ月ぶりの更新かと思いきや、続けてブログを書いてる私。 前回ブログは、「うたう、心を込めて」表現する事を書きました。 では、実際のテクニック面ではどうなの?という事で続編。 簡単ですが、下記をご参考下さいヽ(^o^)丿 ≪指先の使い方≫指先と鍵盤の関係 ・指先の角度 ...
みなさま、こんにちは~♪ なんとなんと1ヶ月ぶりのブログ更新となってしまいました。 師走に入り、バッタバタしておりました。すみません。 ココ最近は、街もすっかりXmas☆ 気分も華やぎますね~ レッスンでは、Xmasソングを練習している生徒さんもたくさんいらっしゃいます♪ ...
日曜日の生徒さんに頂きました。 ロンドン、パリを周遊されたそうです。 包装紙、キレイですね(*^^*) 開けるのもったいなくて、まだ食べてないの。 嬉しい~♪ Sさん、ありがとうございます。
光が丘美術館のピアノは、ベーゼンドルファーピアノの中でも、 世界限定12台の特別モデル「1000年祭グランドピアノ」!!! が置いてあります。すごい。 先日のデームス先生も、こちらのピアノを演奏されました。 デームス先生も、このピアノは大のお気に入りだそうです。 ピア...
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか!? 久しぶりの更新です。 先日、光が丘美術館まで、イエルク・デームス先生のピアノ・リサイタルへ行って参りました。 プログラムはブラームスを中心に 前半は、ベートーベンソナタ第21番‘ワルトシュタイン’ 後半は、ショパンの名作を数...