
1月15日
前の記事
次の記事
おはようございます。芽亜利・Jです。 昨日は教室の発表会♪ 皆さん、落ち着いて堂々としたステージで、素敵でしたよ!! 大きいホールだと、緊張して何がなんだかわかんないウチに終わってしまうものですが、 お客さんの顔が見える距離で、気持ちよく歌ってもらえて ...
こんばんわ♪ 講師の芽亜利・Jです。 いよいよ、今週末、私の教室の発表会です!! 出演する生徒さん5名の、最後の練習も大体終わりました。 皆さん この最後の1ヶ月ほどで、めきめき上達しましたよ!! 発表会まえの最後の練習では、何をするか。。 本...
こんばんわ。芽亜利・Jです。 最近の「カラオケ」文化の発達と、ゲーム感覚の「採点機能」のせいで TVでも「カラオケの採点を競う」なんて企画が増えて来ました。 機械に採点されて、一喜一憂して 「プロとしての意地をかけて」なんて 言われなきゃいけないのも悲しい...
こんにちは!芽亜利・Jです。お久しぶりです。 「弾き語り教室」の体験レッスンに以前いらした方の 印象的だった言葉。 ピアノは長い事やっています。 コード見ただけで何となく弾けます。 歌も好きでよく歌ってます。 自己流でなんとなく弾き語りっぽい...
こんにちは。お久しぶりです。 講師の芽亜利・Jです。 今日は私がはじめて「ピアノ弾き語り」をした時の事について書きます。 それは今から15年程前。 子供のころエレクトーンを習っていたので、 コードの知識や簡単な伴奏は付ける事は出来ました。 しかし「弾...