
4月12日
前の記事
文字の解説文を、真面目に書くのが邪魔くさくなりまりた(笑) いつも、解説は喋るのでσ(^_^;) で、一気に画像を添付します。 こんな感じで(笑) 手抜き過ぎ?(笑) 四は平たく 五は三角形を彷彿とさせ 六の最後は止める。 七は右上がりな1画目と、その姿勢で座ったら腰が...
すっかりご無沙汰してしまいました。 SMAPのコンサート当落に右往左往したり、がたがたとしておりました(^-^; 今日から、うちなりに字を上手に見せるコツを載せていきたいと思います。 さてさて、始まります。 ☆★☆★☆★☆ 年賀状に間にあうか?! 「一」「二」「三」を上...
先生でも普段の練習は、大切(^-^; で、うちの作品。 毎月、競書に提出し練習をしてます。 (この講座では、競書提出はいたしません)
書道をしていると、人が書く字が気になる(^-^; 別に生徒さん以外は、何も言わない。 が、気になる(^-^; 少し前に書道の会の用事でお買い物に行った。 領収書を書いてもらうのに会の名前を伝えた。 会の名前に「西」がついているのだが、 書いてくれたお店のお姉さんの書く「...
久しぶりの更新になってしましました(^-^; 朝晩涼しくなり、明らかな体調不良を引き起こしておりました(^-^; もう、大丈夫(^^)/ 今日のタイトル「文字のクセ」 私の文字のクセは、右上がりになってしまうこと。 それに気づいたのは、つい最近(^-^; 書道の...