新曲を作るぞ〜!
で、いつものように何作ろうか迷い中w
ただ今なんかダンスミュージックにすごい興味ある。
若きDJ、Hardwellさんの曲なんか聞いてると、あ〜なんかいいな〜って思いますね。
あとNickyRomeoさんのToulouse!これやばいねw
前々から思っているけど、シンセって独特の空虚感があるよね。
倍音なんか普通の楽器なんかよりたくさん含んでて、派手になるはずなのになんだこの空虚感はw
でもそこもシンセの魅力ですね。
そういえばoasisの人がダンスミュージックはバカでも作れるなんて言っていたな。
ならきっとつくれるはずだ…
ちなみにダンスミュージックは紀元前の頃から存在していたらしい。
そのころはストリートミュージック扱いだけど、主にラップ、バラード、ダンスミュージックが流行っていたんだって。
もしかしたら人間のもっとも原始的な音楽への欲求はダンスミュージックなのかもしれないね。
ロックももともとダンスだしスィングジャズもダンスだもんね。
学生時代、先生が19世紀はワルツ、20世紀はどんなダンスが流行ったか?て質問にパラパラ!っていったらおこられたな。
いいやん…パラパラ(小声)
とりあえずつくってみることにします〜。
(2014年3月25日(火) 20:54)