こんにちは^^
最近、デザインをするときになにからしていいのかわからないのですが、、
と聞かれたので、今日はそのお話しを^^
みなさんはデザインをしようと思ったときは、まずどんなことを考えていますか??
私は、デザインのメインに置くものには、どんな物語があるのかなぁ、、、なんて考えています^^
これを使う人は、どんな場所で、どんな風に使うのかなあ。。とか
これをプレゼントでもらうとしたら、どこでどんな風に渡されたら嬉しいかなあ、、とか、ひたすら想像を膨らませています^^
想像が進みすぎると、ここの部品には妖精が住んでいる、、とかこんなキャラクターがいて、こんな声で、、とかだんだん妙なことを考え始めたりもしますが^^;
メインに置くもののストーリーが大体決まると、あとはその世界にあった色や背景、書体などを考え始めます^^
こんな色いにしたいなあ〜、とか、
あのブランドのお店の内装とか世界観が合いそうだな、なんて具合です^^
なので、デザインするのとお話しを書くのは、ちょっと似ているんじゃないかな、なんて時々思うときがあるんです^^
みなさんもデザインをするときに行き詰まってしまうことがあれば、
それにまつわるストーリー、考えてみてはいかがでしょうか??
ではまた^^
(2015年11月20日(金) 17:10)