全国7万人が受講している「サイタ」
Illustrator/イラストレーター講座・スクールを個人レッスンで探す
Illustrator講座/イラストレータースクールを選ぶ
イラストレーター初心者も安心!
日時を選べる個人レッスンです
Illustratorを身につけると、ロゴやイラストの作成からページデザイン、ポスターやパンフレットの作成、グラフの作成など、幅広い分野での活用が期待できます。サイタでは、様々な現役イラストレーターの中から、あなたにピッタリの講師を見つけられます。ぜひ、一つでも多くの技をマスターしてください。
サイタWeb・デザインスクールIllustrator教室
都道府県・人気エリアから探す
サイタで人気のプライベートレッスンを受けられる都道府県・エリア一覧です。
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
レッスン料金
60分あたり4,900円〜
シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
Illustrator教室の無料体験レッスンについて
サイタのIllustrator教室ではコーチとの相性を感じていただくために60分間のレッスンを0円でお試し受講いただいています。
もしIllustrator教室無料体験で受講したレッスンがご満足いただけなかった場合、他のコーチで無料体験をもう一度受講していただくことが可能です。ピッタリなコーチが見つかった時にご入会いただけます。
Illustrator教室の無料体験レッスン内容例
- 14:00
- コーチと待ち合わせ
- 14:05
- 簡単なレベルチェック
- 14:20
- 実際にIllustratorにチャレンジ
- 14:30
- テクニック的なところを共有
- 14:55
- 今後のスケジュールを相談
わかりやすく丁寧に教えて頂けるので、少しずつですが思う様に使えてきていると感じ、今後も楽しみです。
Illustratorでのトレース作業をメインにレッスンをしていただいています。
先生も同じ広告関係のお仕事をされている様なので、馴染み易く、私も早く覚える事が出来たと思います。
また、事務局がワンクッションあるのでトラブル等があった場合、安心してレッスンが受けれます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
Illustrator講座/イラストレータースクールの人気講師
サイタで人気のプライベートレッスンを受けられるIllustrator講座/イラストレータースクールの講師一覧です。
約15時間前更新Illustrator教室 体験レッスンの感想コメント
Illustrator教室のレッスンを体験した方の声をご紹介
2月21日(日) 15:51 更新
40代男性
昨日、体験レッスンさせて頂きました 教えて欲しい所を的確に、丁寧に教えて頂けました 要点を抑えて必要な所をスムーズに教えて頂いたので大まかにやりたい事が理解できました 1時間のレッスンでどれだけの事を教えて頂けるかと思っていましたが 聞きたい事をすぐに理解して頂いたので とても良いレッスンになりました もう少し教えて頂きたい事が有りますので時間を作ってもう少しレッスンして頂きたいと思ってます

30代男性
体験レッスンありがとうございました。 私自身が行いたい事の近道をわかりやすく、アドバイスしていただける先生です。 独学で勉強していたのですが、先生に相談やレクチャーを受けることで漠然としていたイメージが形になり、やる気とスキルのスピードが加速しました。 これからまた、よろしくお願いします。

50代男性
この度は、大変お世話になりました。 独学に限界があると思い、この度は糸川先生のレッスンを受ける事になりました。 レッスンは、非常にわかりやすくやはりプロに教わるのが一番の近道だなと実感しました。 私の場合は、予め質問する内容を用意していたのですが、ほぼすべての悩みが解決したという感じです。 また、事前のやりとりもストレスなく非常にスムーズでした。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
Illustrator体験レッスンレポート
体験レッスンってどんなことをするの?体験レッスンの様子を大公開!
新着レッスンノート
Illustrator教室のレッスン記録ノートの一部をご紹介します!
今まで作成してくれた作品を見せて頂き どのようにすれば、もっと良くなるかを レクチャーしながらお話しができたと思います。 デザインを作成する上でもっとも大事なのは お客さんが何を伝えたいか?何を広めたいのか? ということだと思います。 効果的にどのような素材が必要か?どのように見せると魅力的かを 「考える」ということかもしれません。
体験レッスンおつかれさまでした! IllustratorとPhotoshop、加えてデザインについてお話させていただきました。 ソフトウェアの習得と並行してデザインについても学習していけると理想的ですね。
体験レッスンおつかれさまでした! Illustratorの基本、仕組みについてレッスンしていきました。 まずは基本操作をしっかり身につけていきましょう。 その後、パスの仕組みを明確に理解していきましょう。 ペンツール、ダイレクト選択ツールを使いこなせるようになれたらIllustratorはもう大丈夫です。
今日は予定通り14時から、受講生の作品を主体にした「デザインのクオリティUPの為の表現手法」に焦点を絞り、受講生の制作環境の聞き取りを行う所からスタートしました。紙媒体を業務の主軸とする印刷関連に携わっている制作環境の中で、デザインに特化して勤務する事の難しさを感じました。その中で自らの向上心を奮い立たせている健気な姿に感動しました。受講生のデザイン思考や取り組み姿勢は一途なほど純粋なデザイン思考であります。何としても、受講生のデザイン力の向上のために、創意工夫を交えた提案や、進行上の問題点を取り上げては、改善案を提案し、解決案を提示する事で少しでも受講生の役に立つレクチャーを心がけまし...
こだわり条件で探す
Illustrator教室のご案内
Web・デザインスクールのその他のジャンル
コーチは、丁寧に教えてくださり レッスンを続けることも苦になりません。
用意されたテキストではなく、自分の目的に添って教えて頂けるのがとても良いです。