学習を始めて基本が身についた時点で、一つのサイト制作してみると非常に勉強になる事が多くあります。
今まで各項目に沿って基本を練習していただけでは見えなかった全体像が見えて来て、それぞれの点が線につながる重要な瞬間が訪れます。
又、制作技術だけではなく、クライアントのヒヤリングから情報収集、希望・要望をどのようにサイトに生かしていくか難問を出てきます。
製作中のコミュニケーションの大切さしかり、制作後のメンテナンスもさらに重要となって来ます。
ウェブサイトはある意味子供のような所があり、産みの苦しみ・育てる楽しみがあります。制作完了したら終了ではなく、更新・アップデートと更に成長させる事が重要となって来ます。
以上を踏まえて私のレッスンではこのサイト制作課題を通してウェブサイト制作の本質を学んで頂いています。
(2015年5月18日(月) 8:26)