
2月20日
前の記事
次の記事
こんにちは。 今日は、平成25年度行政書士試験の合格発表です。 合格率が10%を超えたらしく、ここ10年で最高らしいです(^^) 合格された方、おめでとうございます。 合格できなかった方、11月までに過去問を仕上げていきましょう。 以前のブログ...
平成26年1月14日に、最高裁で認知に関する最新判例がでました。 まず、みなさん、認知ってご存知ですか?? 認知とは、婚外子を自分の子と認めることです。 昨年の『婚外子相続分違憲判決』が有名ですよね? また詳しいことは、近いうちに書きますかね(^^) 結婚...
掲題なんですが、なぜ国家試験ってつけたか? みなさん、分かりますか? 初学者の方は、まだピンとこないかもしれませんが、本試験を受けたことのある方は、分かると思います。 国家試験は、過去問から一定数出題されます。 どういうことか、分かりますよね?(^^)v ...
今日は、初学者を対象にした話をしましょう。 まず、皆さんが目指している行政書士ってどんな仕事しているの? 本格的にブログって感じがしてきましたね(笑) 私が行政書士になって、友人や知人に行政書士になったよー!!と言うと… おめでとう! で、行政書士って何するの...
新年あけましておめでとうございます。 皆さんにとって最高の一年になりますよーに。 実家、かなり冷え込んでます(><) 風邪を引かないよーに気をつけてくださいね。