全国7万人が受講している「サイタ」
国分寺駅周辺のフランス語教室・講座をプライベートレッスンで探す
国分寺校
フランス語入門者も安心!
日時を選べる個人レッスンです
国分寺駅のフランス語教室・講座を探すならプライベートレッスンのサイタ。人気のフランス語教室・講座は小石暁子先生の留学・通訳経験。ピアノも教える先生、「耳」重視レッスンで美しい発音、河野彩先生の学習院大でフランス語を専攻。フランス以外の仏語圏に興味がある方にもなどです。現在、3件のフランス語教室・講座があります。
初回60分無料体験OK
まずは60分の体験レッスンからスタート。
無料で実際のレッスンを体感できます。
60分あたり3,700円〜の
低料金
先生ひとりじめの個人レッスンを、この価格でご提供。レッスンは全てプライベート形式の60分間です。
通わない月は0円
曜日と時間を選べるので、
無理なくマイペースに通えます。
教室・レッスン一覧
その他の人気エリアで探す
【フランス語検定1級対策(リスニング)】
リスニングは、多量と繰り返し、飽きるまで、飽きてからも聞くことをやることです。正確に聞きとれると正しく話す事ができるようになるので、話す訓練にもなります。 通学や通勤の時間を使い、スマートフォンでラジオをかけっばなしにするというのはとても良い方法です。 シャドーイングとは、聞こえてくる音だけを頼りにその文を発音することです。聞いた後に音を止めてからリピートするのではなく、同時通訳のように聞こえてくる音から少し遅れるくらいで発音していきます。聞きながら同時に発音するので大変そうですが、飽きるほど聞いた後ならある程度はできます。 ただ音を機械的になんとなくまねするのではなく、冠詞や前置詞、時制など文法も正確であるように注意しましょう。注意することで、聞き流す事では分からなかった細かい点が分かってきます。文法を考えたらここは何か単語がはいらなければならないのに、聞く時には聞こえないなどリスニングの穴が分かります。 シャドーイングは、聞き、話すので効果がありそうですね。リスニングは、毎日コツコツやることが大切です。このコラムを通してフランス語検定に挑戦してみましょう。