Bonne année!
今年もよろしくお願い致します(^^)
こちら京都も冷え込んできて雪がちらついております。
さて、新年といえば…
ガレット・デ・ロワ、みなさんはご存知ですか?
最近日本でも見ることが増えてきたように思います♪
フランスでは新年になると、皆で「ガレット・デ・ロワ」というパイを分け合って食べるという古くから伝わるキリストの公現祭の習慣があります。
切り分けた時フェーヴ(小さな陶器の飾り)が入っていた人は、王冠を被り皆から祝福され、その一年間幸福が続くと言われています。
10年以上前、フランスのディジョンに留学時に、滞在先のお宅で友人家族同居人と皆でわいわいガレットデロワを食べて楽しかったことを思い出します(^^)毎晩のように誰かがガレットを買って来て。また今夜も!?と笑いながら。フェーヴを当てた人は紙の王冠を被り王様、王女様になれるのです。
楽しい思い出も加わり、美味しくて楽しいこの風習が今でも大好きな私です(^^)

(2018年1月13日(土) 17:43)