全国7万人が受講している「サイタ」
宮城のものづくり・手芸(クラフト)教室・講座を個人レッスンで探す
ものづくり・手芸(クラフト)教室・講座を選ぶ
ものづくり・手芸(クラフト)初心者も安心!
日時を選べる個人レッスンです
宮城のものづくり・手芸(クラフト)教室・講座を探すなら個人レッスンのサイタ。人気のものづくり・手芸(クラフト)教室・講座は武田亜希子先生のミニチュアの折り紙が得意!日本折紙協会の講師を務める先生が丁寧に指導、明戸なぎさ先生の編み物は、癒しと瞑想の時間。数種類の編み方を覚えるだけで、作品が完成!などです。現在、3件のものづくり・手芸(クラフト)教室・講座があります。
初回60分無料体験OK
まずは60分の体験レッスンからスタート。
無料で実際のレッスンを体感できます。
60分あたり3,700円〜の
低料金
先生ひとりじめの個人レッスンを、この価格でご提供。レッスンは全てプライベート形式の60分間です。
通わない月は0円
曜日と時間を選べるので、
無理なくマイペースに通えます。
教室・レッスン一覧
ものづくり・手芸(クラフト)の先生直筆、スクールブログの最新記事を、更新順にご紹介!
ここ一年ほどはブランチ仙台にてハンドメイド作品の出店や委託をしていました。 主な商品はピアス、イヤリング、レジンの指輪、ドール服、手編みのスヌードなどあれやこれや好きなモノを出品して...
細い部分が多い作品は 同じ工程を何度も何度も折る必要があるので 根気のいる作業です。 しかし、出来上がった時の達成感は 大きいものです!!
リアルな折り紙は、好奇心を駆り立てます。 カニの足が何本あるか… ハサミの向きはどうなっているか… 本物と比べることで観察力が身に付きます♪
ものづくり・手芸(クラフト)の先生のレッスンの様子がよくわかる!最新のレッスンノートをご紹介。
可愛い作品がたくさんできましたね。素晴らしいです。 ちょっとしたところに気をつけると、仕上がりがもうワンランクupしますよ。 ・編み込み模様の時は、もう少しゆるめに編むといいで...
以前棒針編みを始めたいと購入されていたセットをお持ちいただき、そちらに添いながらお話しを進めさせていただきました。 道具、糸、について簡単にお伝えした後、いよいよ作り目を実際に作...
リモートでの体験レッスンお疲れ様でした。 カメラワークがなかなかうまくいかず、互いに伝えにくかったですね。 44㎝×3のところで輪を作ります。 短い方の糸を親指にかけて長い方の糸...
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
レッスン料金
60分あたり3,700円〜
シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。