全国7万人が受講している「サイタ」
東京の編み物教室・講座をプライベートレッスンで探す
編み物教室を選ぶ
編み物初心者も安心!
日時を選べる個人レッスンです
東京の編み物教室・講座を探すならプライベートレッスンのサイタ。人気の編み物教室・講座は牧野ミズホ先生のあの、手芸専門出版社の認定講師!初心者もリラックスして習得できます、亀澤亮子先生のどんなに不器用でも大丈夫!基本のキから始めるかぎ針編みのレッスンなどです。現在、18件の編み物教室・講座があります。
初回60分無料体験OK
まずは60分の体験レッスンからスタート。
無料で実際のレッスンを体感できます。
60分あたり4,900円〜の
低料金
先生ひとりじめの個人レッスンを、この価格でご提供。レッスンは全てプライベート形式の60分間です。
通わない月は0円
曜日と時間を選べるので、
無理なくマイペースに通えます。
教室・レッスン一覧
編み物教室の体験レッスンを受講した方の感想
編み物教室のレッスンを体験した方の声をご紹介
1月28日(月) 0:17 更新
40代女性
きれいに編めるようになりたくて、そのコツを教えてもらいたくてレッスンを受けました。私の編み方を見ただけで、「最後に少しキュッと引っ張っていますね」と指摘くださり、「引っ張らずに針から糸を外すように編むといいですよ」と教えてくださいました。今はそのことを意識して編んでいます。次が楽しみです。
編み物の先生直筆、スクールブログの最新記事を、更新順にご紹介!
こんにちは。 編み物コーチの藤田です。 ずっと気になっていたアルファベットモチーフを編んでみました。 『ニットマルシェ』2018年秋冬号に掲載されていた作品です。 ...
こんにちは。 編み物コーチの藤田です。 今日2月8日は針供養の日です。ご存知でしょうか? どちらかというと縫い物の分野の話ですが、編み物も針を使いますのでご紹介しようと思...
こんにちは。
編み物コーチの藤田です。
元旦早々にインフルエンザにかかってしまい、とんでもない幕開けになりました
レッスン延期した生徒さん、ご迷惑をおかけしました。
...
編み物の先生のレッスンの様子がよくわかる!最新のレッスンノートをご紹介。
アンパンマンの完成おめでとうございます! きれいに出来ていました。私もうれしかったです。 いよいよ棒編みですね。 今日はメリアス編み、ガーター編みを練習しました。 前回より...
【ケーブルニット】 ◇チェーン止め 輪編みの最後の目はチェーン止めをするときれいに仕上がります。 犬のセーターの場合は衿、袖口に使います。 チェーン止めはテキストなどには書いて...
今日も、レッスンありがとうございました
2人で、お話してると無限に広がる世界を感じました♾
とても楽しみのレッスンです。
今日のレッスンは、モチーフの繋ぎのレッスンでした。...
ミズホの編み物サロン (編み物教室)