子供から80歳まで幅広く指導!システム開発業も行う豊富なPC知識
ユマPC教室
60分レッスン4,900円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- Windows対応 /
必要なものは ★パソコン ★Word、Excelなどご自分がチャレンジしたい「Microsoft Office」 ★プリンター(必須ではありません) インターネットが繋がる環境があれば、なお良し!ですが、これをご覧になってるならたぶんお持ちですね。 Officeには色々な種類のソフトがあります。 【Word】はワープロソフトです。 お手紙やお知らせはもちろんの事、ちょっとした画像処理もできるので冊子やポスターなども手軽に作れます。「差し込み印刷」機能を使えば住所も印刷も可、年賀状は裏表両方作れます。 【Excel】は表計算ソフトです。 名前の通り表を作ったり計算したりが得意です。たくさんの計算式(関数)が用意されていて、値を設定するだけで答えを求めてくれます。グラフも簡単に作れますので仕事上の書類作成には威力を発揮します。 【Access】はデータベースソフトです。 たくさんのデータを貯めて、それを色々活用するソフトです。データを入力する画面を作り、そこから必要な情報を取り出して加工し印刷します。スモールオフィスのお仕事なら、受注・納品・請求など、お仕事の流れに沿ってオリジナルのシステムが作れます。【Excel】の機能に限界を感じていればチャレンジする価値はあります。 【PowerPoint】はプレゼンテーションソフトです。 お仕事でのプレゼンもさることながら、パーツに動きがつけられるのでセンス次第でご家庭でも楽しめます。子供に使わせるとアニメーション感覚でビックリするほど面白いものができます。 まったくの初めてなら【Word】からスタートしましょう。 文字の入力方法から始まって、Officeシリーズの共通の使い方が理解できます。 実用的なのは【Excel】です。今や事務職に留まらず、営業、製造、設計など様々な部門で活用されています。就職にもちょっと有利(?)かも。。 もちろんご家庭でも活躍する場面はたくさんあります。 ご自分の目的に合わせて選んでください。 Microsoft Officeはバージョンによって画面構成や使い方が違いますが、お勧めは2003以上です。 ご家庭と職場のバージョンが違う場合がありますので、ボタンの位置や形で覚えず「機能」を理解しましょう。
カフェ利用時のご自身のドリンク代
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
近くのExcel(エクセル)使い方講座
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年春を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール(変更後)
・2020年12月3日:無料体験レッスン、新規のレッスンマイルの購入再開
・2021年3月31日:無料体験レッスンのお申し込み受付終了(無料体験レッスンの実施は2021年5月31日で終了)
・2021年3月31日:新規のレッスンマイルの購入終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
初めてでしたが緊張することなく、穏やかな雰囲気でレッスンを体験することができました。
レッスンのイメージ

初心者にはパソコン用語が敬遠されがちですが応用力を付けるには、ご自分で言えなくても聞いて機能がイメージ出来る事が大事です。
なので、最初はパソコン用語を実際にPCを触ったり、身近な例えを交えてお話したりご説明します。
各ソフトともたくさんの機能があるので、1度使ったからといって定着はしません。だから、使い方を忘れても大丈夫。最初は「こんな機能があった」のスキルが大事です。
操作を定着させるには実践と間違える事が一番ですから、それぞれの機能を使って作品を仕上げます。作品が出来るとちょっと達成感がありますよね。
最後に今日のレッスンのポイントをお話して、次回レッスン内容の概略をお話します。
最初の数時間は機能の品評会みたいですが、一巡すると気づかないうちにスキルは確実にアップしてます。
ご自分で作ってみたい書類などもご提案ください。イメージしたのもを形に出来れば、スキルがアップが実感できると思います。
新着レッスンノート
岸本攸麻コーチと、実際の生徒さんとのやり取りをご覧下さい。

こんばんは、昨日のレッスンの振り返りです。 まずは、Windowsについてお話して、エクセルの画面説明、セルの選択方法と性質。ショートカットキーをご存じだったのでそれを補強してショートカットメニュー。 入力に自信が無いと言う事でキーボードの説明、Ctrl、Shift、Alt、Escなどの特...

お疲れ様です、恒例の振り返りです。 シートの扱いから複数シートの計算へ、グラフと最後はデータベース機能の並び替えとフィルター。そして、検索・置換やちょっと便利な入力の方法など。 まだ、経験が少なくても不安になる必要は全くないですよ。この何日間で一度も「不得意」を感じませんでしたし、何よ...
はい、大丈夫です!
初めての方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
一部ジャンルのみ、東京都内でグループレッスンをおこなっております。詳しくはこちらをご覧ください。
レッスン受講料(¥4,900)+カフェ利用時のご自身のドリンク代です。受講する分だけ前払いのポイント制なので安心です。
※入会時に、全てのジャンル・プライベートコーチに共通のサイタの入会金として8,000円が必要となります。
20代女性