専門学校をはじめ指導歴多数。やりたいことにぴったりのアドバイスを提供
Sonic Program Guitar School
60分レッスン4,900円初回体験 0円
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- お子様歓迎 /
- プロ志望対応 /
- 月曜: お休み
- 火曜: お休み
- 水曜: お休み
- 木曜: 11:00〜23:00
- 金曜: 11:00〜23:00
- 土曜: 11:00〜23:00
- 日曜: 20:00〜23:00
60分あたり4,900円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
エレキギターを始めるにあたって必要なものは以下のものです。 ギター本体、弦、ピック、シールド(ギターとアンプを繋ぐ線)、アンプ、 耳、指、情熱(笑) ギターは皆さんの好みがあるとして、ピックは厚さ1㎜で何種類かを購入されて馴 染むものを選択すると良いと思います。また、弦は店員さんに聞いてデフォルトの 状態と同じゲージを購入されると良いでしょう。シールドとアンプは初心者用でし たらそれほど大差はありません。ただ、明確にどのような音を出したいというの がありましたら購入前に一度相談頂くのが良いでしょう。例えば、1996年の武道館 におけるポールギルバートのサウンドが理想でしたらアンプはLANEYの100wをお奨 めします(笑) 教則本などはあまりお奨めしておりません、なぜならその為にレッスンがあるから です! なんといっても一番大事なのは、お金で買えない耳と指ですね!
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年春を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール(変更後)
・2020年12月3日:無料体験レッスン、新規のレッスンマイルの購入再開
・2021年3月31日:無料体験レッスンのお申し込み受付終了(無料体験レッスンの実施は2021年5月31日で終了)
・2021年3月31日:新規のレッスンマイルの購入終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
ギター歴結構長いですが、 一回の体験レッスンを受けて更にギターが好きになりました。 テクニック等ももちろん超絶でしたが、 それ以上に僕の持ってるギターのポテンシャルの引き出し方を教えて頂けたのがとても嬉しかったです。 こういったレッスンは初めてだったのですが、 とても話しやすく親しみやすい先生で、 どんな質問でも気軽に出来ました。 お忙しい所お越し頂き本当にありがとうございました。

体験レッスンお疲れ様でした。 いくらかはお役に立てた様で嬉しい限りです。 今後も目標に向けて、着々と頑張って行ければと思います。 次回からは本レッスンです。楽しみにしていますよ!
レッスンのイメージ

僕のレッスンでは皆さんのやりたい事を取り扱います。
例えば、あのアーティストのどこそこの部分を弾けるようになりたいとか、リディアンモードはどのように弾いたらよいのか、あるいはアンプやエフェクターをもっと上手く使いこなしたい等です。
僕は過去にピアノを習っていた事があるのですが、その時は基礎ばかりで自分の求めている演奏は教えてもらえませんでした。
ですから、僕の授業ではまず最初に生徒の皆さんが何をしたいのかを大事にしています。
皆さんがレッスンを終えて家に帰ってもまたギターが弾きたくなる、そんな内容を提供しています!
新着レッスンノート
左藤雄一コーチと、実際の生徒さんとのやり取りをご覧下さい。

・ギターについて(簡易的内容) ・Deep PurpleのSmoke on the Waterの冒頭部分

・アンプの設定について ・チューニングの仕方 ・ギターの構え方 ・ピックの持ち方 ・バンプ「カルマ」のイントロ
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
30代男性