ライブハウス・ジャズバーを中心にサポート・レコーディング等演奏活躍中
大塚隆之ギタースクール
60分レッスン4,900円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- プロ志望対応 /
- 月曜: 13:00〜22:00
- 火曜: 13:00〜22:00
- 水曜: 13:00〜22:00
- 木曜: 13:00〜22:00
- 金曜: 13:00〜22:00
- 土曜: 13:00〜22:00
- 日曜: 13:00〜22:00
60分あたり4,900円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
ギターを始めるにあたってまず必要なのは当然ギター本体です。 そしてエレキギターならではのサウンドを出すアンプとギターとアンプを繋ぐケーブルも必要になって来ます。そしてピックも必要ですね。 まず選ぶ時に参考にして欲しいのは「自分の気持ちに正直に選ぶ!」と言う事です。要するに自分がかっこいいと思ったギター、弾きたいと思ったギター、憧れていたギターなど何でも良いので自分が欲しい物を選ぶのが大事です。 値段は安くても構いませんよ!要するに自分のやる気を引き出してくれる楽器を選ぶと言うのが大事です。 ギターに関する知識が全く無い方であれば最初は5万円程度の安い物で十分だと思います。日本製の物も十分にパフォーマンスが高いですよ。 アンプも高い物を買う必要はないです。1〜2万円くらいでパフォーマンスが高い物があるのでそれで十分だと思います。 ケーブルは出来れば3mくらいの物が良いと思います。これも2〜3000くらいで十分です。 最後にピックですが、これも最初は自分がかっこいいなと思った物や弾きやすそうだなと思った物を買えば大丈夫です。個人的には最初は1mmくらいの厚さで柔らかめのピックをお薦めします。 最初はこんな感じで上達と共にどんどん欲しい物が出てくるはずです。 僕も機材関係にはかなりこだわっているのでそういう情報もレッスンのなかでお伝えしていきますよ!
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年春を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール(変更後)
・2020年12月3日:無料体験レッスン、新規のレッスンマイルの購入再開
・2021年3月31日:無料体験レッスンのお申し込み受付終了(無料体験レッスンの実施は2021年5月31日で終了)
・2021年3月31日:新規のレッスンマイルの購入終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
レッスンのイメージ
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
まず大事な事はギターを、音楽を楽しむ!と言う事です。
ですが楽しむ為にも色々とやっておいた方が良い基礎と言うのがあります。
僕のレッスンではそういう基礎的な部分の練習を楽しくやる為のノウハウと言うのを大切にしています。
まず始めにギターにも弾きやすく、かつ音色が綺麗に出る、いわゆる「正確なプレイフォーム」と言うのがあります。これは案外知られていない事ですが本当に重要な事ですよ!
それを習得するために有効な基本的な練習をウォーミングアップをかねて行います。
それが終わると今度はより実践的な練習(曲に取り込んだり、スケール練習をしたり)を行います。
この間に僕が実際にギターで色々な事を見本として実演します。
プロの演奏を間近で体験できます。
そして最後はジャムセッション!
当日のレッスンなどで覚えたフレーズや弾き方などを使って僕と一緒にセッションしてより実際の演奏現場(ライブなど)に近い雰囲気を体感してもらいます。
もちろんセッションなんかした事がない!と言う方も多いでしょうが大丈夫!
間違えても何でも自分の好きな様に、楽しい様に弾けばそれで大丈夫です!サポートは僕がしっかりと行います。
レッスンの流れはこんな感じです。他にも疑問、質問があればその都度お答えして行きますのでどんどん聞いてください!