スティール・ギターなら。情熱溢れるレッスンで全くの初心者も上達!
ギタースクールふり~だむ
60分レッスン4,900円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- 利用料無料会場あり /
- 楽器レンタルOK /
- メジャー経験コーチ /
- お子様歓迎 /
- プロ志望対応 /
- オンラインOK /
大石 善也 先生のプロフィール (エレキギター)
- 月曜: 09:00〜21:00
- 火曜: 09:00〜21:00
- 水曜: 09:00〜21:00
- 木曜: 09:00〜21:00
- 金曜: 09:00〜21:00
- 土曜: 09:00〜21:00
- 日曜: 09:00〜21:00
60分あたり4,900円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
安価なギターもあれば高価なギターもあります。 音色、弾きやすさはメーカーやモデルによって様々ですが、一概に高価なギターが良いとは言い切れません。 これはアコースティックギター、エレキギターどちらにも言えることです。 また、関連道具としてピックやエフェクター(音を加工する機材)、アンプ、シールド(ギターとアンプを繋ぐコード)、ストラップ等々。。。 ギター本体以外にも必要なものがいくつかあります。 楽器店及びネット販売などいくつかのメーカーで一式揃う「ギター入門セット」が販売されておりますので、 その様なセットを購入することもお安く済ませる手段として有効だと思います。 一番重要なのはギターのお手入れ。 どれだけ高いギターや機材を持っていても、お手入れをしていなければ、ギターはその本来の持ち味を十分に引き出せないばかりでなく、弾きにくさやトラブルの原因にもなります。 ギターも人間と同じで、健康を維持する事が長生きの秘訣! レッスンを通して、様々なギターや機材の違い・メンテナンス(お手入れ)方法の提案もしていきます。
レンタルのご用意もあります。
エレキギターをお持ちでない方もご安心ください!
エレキギターのレンタルのご用意があります(1回500円)。
エレキギターの選び方についても、体験レッスン時に丁寧にアドバイスいたします。
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
【お知らせ】2021年4月以降の電話窓口の休止に関して
いつもお世話になっております。
サイタ事務局です。
サイタ事務局では2021年4月1日より電話窓口を閉鎖させていただくこととなりました。
お急ぎの場合には、恐れ入りますが、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いでございます。
ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【サポート受付時間】 10:00 ~ 16:00 (除:土日祝祭日、特定休業日)
※ご案内等において、変更前の受付時間が記載されている場合がありますが、ご了承ください。
【お問い合わせ方法】 メールおよびお問い合わせ窓口にて受付
※電話窓口は閉鎖となります。
皆さまにご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、
引き続き弊社サービスをご愛顧下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年夏頃を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール
・2021年3月19日 15時:無料体験レッスンのお申し込み受付終了
・2021年3月31日:レッスンマイルの購入終了および体験レッスンの実施終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
初回レッスンで、短い時間の間にギターの選び方や、自宅での練習方法、基本的なギターコードなどを教えてもらい、教本であまり分からない日々の練習のやり方が分かってとても良かったです。

体験レッスン後に素敵なギターと出会えたようでこちらも安心出来、嬉しかったです♪ 次回からは課題曲及びフレーズを決め、いよいよギターを弾き倒していきます。 一緒に楽しく向上、レッスンして参りましょう☆

60代男性
初心者ですが、意外にシンプルなコードでエレキが弾けて感激しました。まだちゃんと押さえられませんが、分かり易いご指導で弾けるような気になりました。

体験レッスンお疲れ様でした! 簡単なコードとリズム、そしてドレミをレッスンしました。 レッスンのご好評ありがとうございます。 これから少しずつ、ギターライフを楽しめる様にこちらも励みます。 お互いに楽しめる且つ向上出来る様にして行きましょう。
レッスンのイメージ

レッスンはマンツーマン60分。
はじめにチューニング、簡単な指慣らしをします。
前回の復習、宿題を出した場合はその内容をチェック。
出来なかったことは分かるまでしっかりレクチャーさせていただきます。
基本的には生徒さんの好きな曲を完成させていきます。
右手左手の基礎トレーニング方法も多数ご用意しております。
一つの音、一つのフレーズを
じっくり丁寧に指導していきます。
もちろん「バリバリ行きます!!」という熱血派の方は
超特急でOK!
レッスン終了5分前は質問コーナー。
疑問や質問がありましたら、その内容について分かりやすくお答えいたします♪
レッスンは音楽だけでなく様々なコミュニケーションの場でもありますので、レッスン内容は生徒さんが分かりやすく、且つ楽しめるレッスンを心掛けております☆
新着レッスンノート
大石善也コーチと、実際の生徒さんとのやり取りをご覧下さい。

アルペジオは左手の運指改善でスムーズになりましたね! 右手のストロークはグーとパーで若干速度が変わります。 つまるところ、どちらが正解でもなく得て不得手がありどちらも弾ける方が好ましいと思っております。 様々な演奏ジャンルに長けたギタリストはどちらも駆使しますので、あとは流れであった...

ダイアトニックコードやブルースで使われるスケールをレッスンしました。
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
30代男性