ギター弾いていて分からないこと、たくさん出てきますよね。
小倉がエレキを始めた15歳ぐらいのとき、
もちろんPCなどなく、不明なことは、本屋さんや
楽器屋さんへ行って調べたものでした。
小倉の実家周辺は爽やかな高原地帯です。
空気が美味しいんですよ~
野菜は最高です。
って話は置いておき・・・
なんせ高原地帯ですから、町の本屋さんの売り場面積は
小さく、扱っているギター関連の本はちょっとしかありません。
小倉の住んでいた町には、楽器屋さんはありませんでした。。。
結局、分からないまま妄想で
「きっと、こうだろ~」
という具合で練習というより、マネ(?)したものでした。
今思うと、時間が勿体無いですよね・・・
時代は流れ、インターネットですぐに検索できる現在。
それでも、分からないものは分からないです。
ギターやギター教室に興味を持つと、疑問なことがたくさん出てきます。
そこで・・・
今日はどのような人たちが体験レッスンに来るのか?
体験レッスンに申し込む際に、合わせて質問が届くのですが、
これをまとめて行きたいと思います。
題して
「小倉先生、教えて!! 体験レッスン編」
では、行きましょう!!
........................................................
まずはこれ。
Q1
日時について
A
そう、日曜日を希望される方がダントツで多いのですが、
日曜日は通常のレッスンも入り、早くに埋まってしまいます。
日曜日に体験レッスンを希望でしたら、いくつか候補を挙げていただけると助かります。
スタジオの予約状況で、希望される日時でも出来ないことが
ありますが、その時はこちらから候補を伝えます。
もちろん、別の候補も大歓迎です。
........................................................
そして、この質問も多いです。
Q2
ギター買ったばかりで何も分かりませんが、レッスン受けられますか?
A
全く問題ないです!!むしろ大歓迎ですよ。
何のクセも付いていないときですから、ムダなく綺麗に技術を
吸収できます。
買ったばかりのギターをしょってスタジオへ・・・
カッコイイですよ!
レッスン終わると、皆さん「楽しかった~~っ!」
って言ってくれます。
小倉も嬉しいっす!!
........................................................
次も以外と多い質問です。
Q3
楽譜が読めないのですが。
A
天才歌手、あの、美空ひばりさんも楽譜が読めなかったらしいです。楽譜が読めなくてもあんなに素晴らしい歌が歌えます。
ギターも、楽譜読めなくても弾けますし、レッスンを重ねて
行けば、自然と読めるようになります。
だから、問題ありませんよ~。
........................................................
番外編
質問も分からないよ。
という方もきっといると思うんです。
Q4
特に希望なく、
「よろしくお願いします。」
A
「こちらこそ、よろしくお願いします!!」
何も分かりませんから、質問も分からないですよね。
そういう方は、
”情熱” これをお持ちください!
体験レッスンで、絶対に得るものがあるはずです。
ですので、バッチリ情熱をお返ししますよ~
........................................................
最後になりました。
やはりこの質問が一番多いです。
Q5
○○という曲が弾けるようになりたいです。
A
いいですね~~
今は技術がなく、曲を弾けることができなくても、
「弾けるようになりたい」 これが大切です。
ギターが上手くなる秘訣は、ズバリ「目標」です。
この目標がないと続きません。
これこそがとっても大事なんです。
もちろん、目標以外にも楽しく弾くってことが大前提ですが。
スパルタ教育だったら辛いだけで、買ったギターもオブジェになっちゃいますよ。
「いいや、私はスパルタじゃないと!!」
「鉄のように、熱いうちにガンガン打って下さい!!」
という方、いましたら言って下さい・・・w
(いないだろうけど。)
おまけに、小倉は鬼になれるか分かりません。。。(笑)
........................................................
さて、この体験レッスン質問コーナーも今回はここまで。
体験レッスンの参考にして頂けたらと思います。
また次の機会に続きを書こうと思います。
(2010年5月24日(月) 13:05)