音楽をやっていない方にはどうでも良いことかもしれませんが(笑)、
意外と音楽をやっている人間には議論になる話。
あ、でもロックの人だけかなwww
昔からアーティストのインタビューを呼んでいると、
「音楽理論なんて必要ね~よ」と言ってる人もいて、
真に受けていました(笑)
勿論、音楽理論は必要だと言ってる人も沢山いますが。
そして自分なりの今現在の結論としては必要だと思います。
必要ないって言ってる人は思い返せば天才の人ばかりです(笑)
とは言え、自分が曲を作っている時やギターを弾いてる時に音楽理論を考えてるかといえば
あまり考えていません。
高校生の頃から作曲していますが、それこそ全く考えてなかったしw
何に理論が役に立つかと言えば相手に言葉で音楽を説明する時に便利だし、
感性と感情が一番大事だと思って音楽やってますが、
思いや感情を整理するためにもある程度の音楽理論の裏付けはあった方が良いと思います。
また煮詰まった時のヒントにもなります。
じゃあどれだけ音楽理論に精通してるかって言われると困ってしまいますがw
(2016年9月27日(火) 14:46)