
2月18日
前の記事
前回『チョーキング』のお話をしましたが、 今回はギターを弾く時の『手』についてです。 何に関しても言えることだと思いますが ピッキングは勿論、フィンガリングも 適切な方法でやらないと良い音ってでないんですな〜。 今回は左手のフィンガリング編です。 初心者の方にありが...
ギタリストの個性っていうと色々ありますが、 例えば『音色』、『弾き方(ザマ)』、『トーン』などですかね。 一流と言われているギタリストは皆自分独自の 『音色』や『トーン』を持ってますよね〜。 ギターの音を聴いただけで「あっ。これ◯◯だっ!」って 分かるのはスゴい武器になります...
ギターストラップってギタリストの 密かなこだわりを感じますよね。 ナイロン、革、毛的なものなど素材は様々ですが、 皆さんもちょっとしたオシャレ感覚で自分好みの ストラップをチョイスしてるんじゃないですかね~。 私はライヴやイベントで対バンするギタリストの ストラップをチェッ...
今回は私がライヴ前にやるウォーミングアップ方法を 紹介しましょう! 体のウォームアップに人それぞれのやり方があるように、 左指のそれも皆さんそれぞれやりやすい方法を 編み出してるんじゃないですかね? 私が編み出した(と思っている)この方法は別に ウォームアップに限らず、普段...
つい先日ですが、レッスン用にニューアイテムを 購入しましてね。 zoomの『G1on』ってヤツでしてね。 いやぁ、最近はこういういわゆる『マルチエフェクター』って 全然使ってなかったので進化ぶりにビックリしました。 マルチとしてのエフェクト種類ももちろん豊富ですが、 エ...