エレキギターを弾く人のほとんどが使うであろう、歪み系の音色。
非常に奥が深いです。。。
(”ゆがみ”じゃなくて”ひずみ”です。念のため・・・)
昔はアンプを大音量にするしかなかったのですが、
今ではアンプ自体でクリーンと切り替えられるモノも多いですし、
エフェクターもたくさんあって、色んな音色をだす事が可能です。
今では手に入らないような、ビンテージ機材の音色をシュミレートしたモノも、手軽に買えるようになりました。
選ぶのが大変なので、楽器屋さんに行くと試奏の時間がついつい長くなってしまいます。(笑)
みなさんも色んなモノを試して、自分の理想の音色を見つけて下さい!
(2010年9月5日(日) 23:36)