LAで年間ライブ170以上!実践豊富なコーチがドラムの楽しみ方を伝授
T`s・ポケットドラムスクール
60分レッスン4,900円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- お子様歓迎 /
- プロ志望対応 /
- 月曜: 10:00〜23:00
- 火曜: 10:00〜23:00
- 水曜: 10:00〜23:00
- 木曜: 10:00〜23:00
- 金曜: 10:00〜23:00
- 土曜: 10:00〜23:00
- 日曜: 10:00〜23:00
60分あたり4,900円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
ドラムを始めるときに必要なものって? ドラムセットを買わなくちゃいけないの? いつもあんなに思い物を持ちある置いているの? 答えは「ノー」 僕が一番初めに手にした道具はスティックでした。 実は言うと僕が自分のドラムセットを手にしたのはプロとしてのキャリアをスタートさせた後なんです(笑) それまで、いつも小さいバッグの中にただスティックを二本だけ忍ばせて演奏をしていただけ。 ちなみに一番初めに手にしたスティックは楽器屋で在庫処分の為に店の片隅に置かれていた激安スティックでした(笑) 一応目安として僕が思う一般的なサイズは(あくまで個人的な趣味ですが) Pearlの110 H と言われているものだと思います。 もしも見つからない場合は一番安いやつを買ってしまえばいいと思います。少しづつ自分にあったものを見つけていけばいいでしょ♪
貸し音楽スタジオの使用料(1,000~2,500円)
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年春を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール(変更後)
・2020年12月3日:無料体験レッスン、新規のレッスンマイルの購入再開
・2021年3月31日:無料体験レッスンのお申し込み受付終了(無料体験レッスンの実施は2021年5月31日で終了)
・2021年3月31日:新規のレッスンマイルの購入終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
こちらの漠然とした意向を汲み取って頂き、短時間にも関わらず 演奏のポイントや考え方など、多くのアドバイスを頂きました。

20代男性
わかりやすく教えていただきました。また、レッスンを受けたくなりました。
レッスンのイメージ

レッスン時間は60分。
長いようで、あっという間に終わってしまう時間です。でも、あせらずゆっくり♪
まず最初に先週のレッスンのおさらい&質問。
自分ひとりでやってみて再度分からないところがあったらがんがん質問しちゃいましょう。
丁寧に分かるまで教えますよ♪
さて、その後は生徒さん個人のやってみたい事の時間。
例えば・・・
基礎練習の強化だったり
曲とあわせて演奏してみたり
譜面の読み方だったり
ドラムセットでの遊び方だったり
自由にやってみます。
疲れたら、間にチョットした休憩を挟んでみたり~~
仕上げにその日のレッスンおさらいをして、気付いたこと、出来るようになりたいこと考えてみます。
うまく出来なくても大丈夫。
出来ないから、レッスン受けているんだから。
あせらず、じっくり、そして楽しく。
そんなこんなであっという間に60分は過ぎていっちゃいます。
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
40代男性