ドラマー家系ならではのセンス。ジャズ~ブルースまで、女性の生徒さん多数
ドラムスクール・ポリリズム
60分レッスン4,900円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 月1回〜OK /
- お子様歓迎 /
- プロ志望対応 /
- 月曜: 10:00〜22:00
- 火曜: 10:00〜22:00
- 水曜: 10:00〜22:00
- 木曜: 10:00〜22:00
- 金曜: お休み
- 土曜: お休み
- 日曜: お休み
60分あたり4,900円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
貸し音楽スタジオの使用料(1,000~2,500円)
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
とても親切に指導してくださいました! ありがとうございました!

そう感じて頂ければ幸いです♬ 客観的に指摘されないとわからないことは意外と多いものです。よろしければ、これから一緒に頑張りましょう!

30代男性
経験者ですが、基本から教えていただきました。セッティングや叩き方について、メリット、デメリットも含め、理由つきで教えてくれるので、とても納得がいきました。
レッスンのイメージ

まずはウォーミングアップ。
体をほぐし、ドラムに触れて温まってきたら、前回の復習です。
出来ていなくても大丈夫、解らないところをどんどん質問してください。
改善点や今後の練習法を一緒に考えましょう。
フレーズに体に馴染んできたら頭も体も小休止。
そして応用問題や、次のステップへ。
叩けるようになりたい曲などを頂いている場合は、
演奏してみましょう。
最後に出来たこと、出来なかったこと、解らないことを確認しましょう。
あなたのペースにあった練習や目標を話し合いましょう。
新着レッスンノート
水口彰太コーチと、実際の生徒さんとのやり取りをご覧下さい。

︎カウンセリング
本日はカウンセリングを中心に簡単に叩いて貰った中で課題を見つけて今後をお話し合いしました。
基本の8ビート(BPM90)はとてもよいフィーリングでした。バスドラの位置やスネアの位置、ハイハットのフィーリングなど4分ノリがしっかりと刻めていました。
また、慣れてきてから...

︎各部名称 解説
スネアドラム 基本の3点
バスドラム 基本の3点
タムタム
ハイハットシンバル 基本の3点
クラッシュシンバル
ライドシンバル
チャイナシンバル
︎スティックの握り方
小指側の掌の真ん中に3cmほど余らせてスティックを置き、人差し指の二つ目の腹に通し...
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
20代男性