レッチリの前座も務めた、2010年横浜エリア人気No.1コーチ!
横濱drummer's school
60分レッスン4,900円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- お子様歓迎 /
- 月曜: 20:00〜24:00
- 火曜: 20:00〜24:00
- 水曜: 20:00〜24:00
- 木曜: 20:00〜24:00
- 金曜: 20:00〜24:00
- 土曜: 11:00〜24:00
- 日曜: 11:00〜24:00
60分あたり4,900円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
ドラムを叩く(演奏する)ためには、スティックを使います。 もちろん知ってますよねw でも長さも太さも材質も様々なんです。 体の大きさ、手の大きさ、握力、筋力、音楽の種類なんかによっても 変わっちゃうんです。 初心者の方は、どれ選んでいいかなんてわかりませんよね^^ じゃあ、どうする・・・ 揃えてあります!(数種類ですが・・・w) 太め、細め、長め、短め、軽いの、重いの。 しっくりきそうなスティックをチョイスしたら、次回のレッスンは マイスティック!!!(あ、自分で買ってくださいねw) そんな感じで、生徒さんの「あるといいながある」に応えていけたら いいなと思います!
貸し音楽スタジオの使用料(1,000~2,500円)
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
【お知らせ】2021年4月以降の電話窓口の休止に関して
いつもお世話になっております。
サイタ事務局です。
サイタ事務局では2021年4月1日より電話窓口を閉鎖させていただくこととなりました。
お急ぎの場合には、恐れ入りますが、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いでございます。
ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【サポート受付時間】 10:00 ~ 16:00 (除:土日祝祭日、特定休業日)
※ご案内等において、変更前の受付時間が記載されている場合がありますが、ご了承ください。
【お問い合わせ方法】 メールおよびお問い合わせ窓口にて受付
※電話窓口は閉鎖となります。
皆さまにご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、
引き続き弊社サービスをご愛顧下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年夏頃を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール
・2021年3月19日 15時:無料体験レッスンのお申し込み受付終了
・2021年3月31日:レッスンマイルの購入終了および体験レッスンの実施終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
感想が遅くなってしまいましたが、先日はありがとうございました。親子ともども とても楽しかったです。時々になるかもしれませんが、ぜひまたレッスンをお願いしたいと思います!

こちらこそ、ありがとうございました! こんな時期ですので、焦らず楽しみながら続けて行ければと思います。 これから宜しくお願い致します。

10代女性
(娘に)ドラムを叩く楽しさを教えて頂きました!本人もドラムって最高だねーとニコニコして帰宅しました。ありがとうございました(^^)
レッスンのイメージ

「はじめの一歩」で用意していただくことは・・・
( 気持ち )です!
1、リラックスした気持ち (大丈夫、やさしいですから!)
2、ドラムを叩くことを楽しむ気持ち
3、上手に叩けるようになりたいなあとゆう気持ち(当然ですねw)
あとは、まかせてください。 貴方に合ったレッスン方法を
私も一生懸命、貴方だけのために考えて、ゆっくりでも必ず出来るようにして見せます! そして、一緒に喜びあいましょう^^
本当に初めての人は、ドラムについて一から教えちゃいます。
興味のあることには、すごく吸収力が高くなるので
すんなり打ち込めると思います。
ドラム叩けちゃった!の喜びを先ず味わってもらいたいです。
貴方の両手・両足でリズムが奏でられることを。
ここでは、あえて8ビートなんてことも言いません。
「今のが、8ビートだよ。叩けたね!」
って感じに 知らないうちに出来ちゃう感じでレッスンしたいと思います。
なにしろ難しいと思うようなレッスンを無理に進める考えは、これっぽっちもありませんから、宿題ももちろん簡単。
段々、出来てくる自分自身に自信を付けてもらうことでステップアップをしていきます。
その頃には、貴方はドラムのループにハマっているはず・・・
多少、難しくなっても頑張れる力が付いています。
こんな感じのレッスン方針ですので、気張らずに安心して、まかせて下さい。
新着レッスンノート
瀬戸昭人コーチと、実際の生徒さんとのやり取りをご覧下さい。

初めての体験でとても緊張したとは思いますが 真面目にしっかりした態度で指導を吸収しようと頑張ってましたね! 頼もしかったです! 音楽が好きでリズム感も良いので もっと体からリズムが出てきて聴くことも楽しくなりそうですね。 今日の感じで楽しくドラムレッスンするので 宜しければ...

コロナの影響でスタジオ使えなくなってから久しぶりのドラムでしたが、徐々に叩く感覚が蘇って来た感じで楽しく叩けていました(^^♪ 今回は、兎に角楽しく好きな曲でレッスンしてリフレッシュできたと思います!
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
10代男性