こんにちは、ドラムコーチ(講師)の坂井です。
本日はこれから秋葉原にリハーサルをしに行ってきます。

︎これからの自身の活動や更なる上達を考えてました。思うとドラムをはじめてから既に20年経ってました…。
どの分野も同様かと思いますが、上達っていうのは「明確な目標」達成の集積だと思ってます。
私もよく思いますが、もっとこうだったらもっと早くここまで辿り着いてたなぁと思う事が多くあります。
行動する事も大変ですが、なにが難しいかって「明確な目標」の設定です。何がどうなっているかを客観的に見れて、良くするために何をするか。分析〜実践を繰り返していくと、課題を乗り越えるノウハウ的なものがなんとなーく分かってきます。
初心者であれば何をやればいいか分からないのは当然ですが、経験者であっても壁にぶつかってから数年経過というのは良くある事です。
同じ挫折を多く経験している私が、客観的に目標設定〜達成をお手伝い出来れば嬉しいです。
ご興味ある方、是非体験レッスンをお待ちしております。