おはようございます、ドラムコーチ(講師)の金澤です♪
最近はJOJOの話ばかりですが(^_^;)、新しい教則DVD「Secret Weapons for the Modern Drummer Part:2~A Guide to Foot Technique~」は全部で3枚組。
1枚目はバスドラムのフットペダルについてレクチャー。2枚目はペダルの歴史について解説し過去の名機が沢山登場します(これはかなり貴重)。
3枚目は教則としては珍しいハイハット・ペダルについてレクチャーしています。
フットワーク中心のビデオですが、フォームはやはり基本を大事にした形を意識しているのが分かります(画像参照)。
①両足共に踵が上がっているのがポイント
と言っても地面と平行程度。意外に上げ過ぎている生徒さんをよく見ますので今一度自分自身のフォームを鏡等で確認しましょう。
②膝の角度は90度以上に
イスの高さが重要でフットワークに影響します。
③両ペダルとイスが三角形になりバランスの良いフォーム
体験レッスンの時に教えたスネアを中心としたフォーム。これもフットワークには重要です。
ビデオでは他にもバスドラムにボールを投げたような動き(実際に投げている♪)やフットペダルのスプリングを外した動きなど沢山アイディアが出てきます♪

(2015年1月15日(木) 0:32)