
1月16日
前の記事
次の記事
こんにちは。 講師の遠藤たけしです。 今日は手と直接触れるものがスティックであるとしたら足と直接触れるもの「ペダル」についてお話したいと思います。 よく 「どのペダルを買えばいいのか分からない」 と言われるのですが 結論的に言えば 「使い慣れてしまえ...
こんにちは講師の 遠藤たけし です。 今回はライブで僕がとても気をつけていることの一つをお話します。 過去のブログでも何度かお話したことなのですがテンポの事です。 普段スタジオで練習している時とライブで人前で演奏する時、 同じテンポを出しているつもりでも...
こんにちは講師の 遠藤たけし です。 さて、今日は家でも出来る練習のお話をしたいと思います。 僕がドラムを始めたばかりのころはスティックを買ったけれどほかには何もありませんでした。 練習パッドなんて物の存在も知りませんでしたし、何をやっていいのかさえわかりませんで...
こんにちは、講師の 遠藤たけし です。 さてさて、今日は叩くときの音量についてお話したいと思います。 ドラムセットって派手なものですよね。 そしてイメージとしてドラムって派手に叩いてストレス解消になりそうですよね? ドラムは生楽器なので叩...
こんにちは、講師の 遠藤たけし です。 前回カウントについて書いたのですが、もう一つどうしても書いておきたいことがあったので今回も同じ題目 「カウント」 について書きたいと思います。 カウントというのは前回記入したようにアンサンブルをする時、多くの機会で...