レコーディング機材に関する問い合わせがあったので、載せてみます~(^.^)
ジャンルによって機材は様々ですが、先日の奈良での使用機材を一例としてアップさせて頂きますので、多少でも参考になる事があれば幸いです(^-^)
: @奈良 Spec date
B.D.16'(ソナー J.K.)
T.T. 10'(ソナー J.K.)
F.T. 14'(ソナー J.K.)
H.H.(PAISTE Line 13')
C.cym.(PAISTE line 16')
(ISTANBUL agop 16')
(SABIAN Ozone 16')
(PAISTE line 18')
R.cym.(PAISTE line 20')
(ISTANBUL ムハンマド 22')
Sp.cym.(PAISTE line 10')
(K.zildjian Dark splash 8')
(SABIAN Chinasplash 8')
canopus (maple 14'×4.5)
(Brass 14'×4.5)
YAMAHA (Mahogany 14'×5.5)
YAMAHA(FP-8215)
canopus
wincent (Jazz stick)