(タイトルは有名なSF小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を文字りました)
電気ドラム、エレドラのお話し。
結構、賛否両論なエレドラちゃんですが『エレクトリックドラムという楽器』として使えば問題無いと思います。
勿論、生ドラムに組み込んでもOKですし。
ただ若干、奏法がアナログとデジタルで分かれるのかなあといった感じです。
「音にこだわりたいんですよ」と言う時ですか。アナログの方が叩いたまんまの音が出ますから、こだわる時には考えた方がいいのかなーという具合でしょうか。
各々の特徴を見て、別かれる所と一緒に出来る所をいい感じに混ぜ合わせれば楽しいんじゃないかなーと思います。
せっかくの『新しい打楽器』、限定しない方が新しい何かが生まれる筈です!
『エレクトリックドラマー』というカテゴリーを開拓してみて下さい。
(2012年10月4日(木) 20:42)