学生時代の授業中、私がやってたことといえ
ば、好きなバンドのセットリストを、その授業の長さ分で組んで、頭っから終わりまで脳内演奏すること。
本編終了と同時に授業も終わるとゆー(笑)(だからバカなのか…)
机の中では人差し指をスティックにして演奏して、足はもちろん空バスドラ踏んで、ドラムイメトレ演奏。
ある時、夢中になりすぎて、知らないうちに足の踏み方が本格的になってたみたいで、その足に気づいた先生から
「こら向井!大きな貧乏ゆすりしない!」って注意されて、その指摘があまりにおっかしくてこらえきれず、1人で大爆笑してクラス中から変な目で見られたことも(父ちゃんゴメン…)
そのイメトレが後に役立ち(?)ブラスバンドで先輩から許可が出て、初めてドラムセットに座った時には、最初からすぐ叩けてあっという間に先輩方を追い抜いちゃって、ドラムセット担当を奪い取ってしまいました。。なんて嫌な一年生。。(笑)
授業中は決してオススメいたしませんが(^O^;)バスや電車で移動中、歯医者での待ち時間(・∀・)どんなとこでも指先イメトレしちゃうと、上達も速いですよ♪
(2012年3月26日(月) 13:49)