サイタ語学の習い事中国語教室中国語を習得する際に知っておいて欲しい事 習熟度別のおすすめ勉強法 中国語学習アプリ(単語編)《android》
2013.11.08
中国語学習アプリ(単語編)《android》
新しい言語を学ぶのは決して簡単なことではない。そして中国語が母国語でない人達にとって中国語はマスターするのが最も難しい言語の1つである。しかし、中国語を勉強したい人達は中国語を1人で勉強する必要はない。中国語の学習はここ数年とても人気で、勉強の手助けになるアプリがたくさんあります。さらに素晴らしいことに、それらの多くはスマートフォンを使っていつでもどこでもあまりお金をかけずに勉強することができます。
この記事のまとめ
- スマホなで声調をなぞって覚えたい
- 中国最高峰、北京大学と連携
- 本格派学習アプリ
「中国語単語コレクション」
アプリ名称「中国語単語コレクション」
PC版中国語学習ソフトで多数の実績がある作者(中国語よめ〜る君、四声ダンジョン、中国語単語達人など)が、携帯機向け仕様として学習方法に工夫を凝らしました。声調を答える際には、1声は左から右へ一直線、2声は左下から右上へナナメに、3声はV字の形に、4声は左上から右下にナナメに、タッチジェスチャーで回答することで、直感に気持ちよく学習が出来ます。以下のような方に特にオススメです。
声調が分からずなかなか通じない、聞き取れないという方、ある程度中国語学習経験がある方、今後も継続して学習していきたいという方、通常のフラッシュカードのような単語帳に飽きた方、せっかくのスマホなので声調はなぞって覚えたい方、昨今のアプリはみんな初心者向けだとお嘆きの方、ゲーム的に続けられる学習アプリをお探しの方、中国語に自信があり高い難易度にも挑戦してみたい方にお勧めです。収録単語は初心者向けも多数ありますが、HSK6級やそれ以上の語句も多数収録しています。
「NAVER中国語辞書」
アプリ名称「NAVER中国語辞書」
中国最高峰、北京大学と連携。 中国語辞書の決定版アプリ
中国語辞書の決定版アプリ。手軽に調べられるし、例文もかなりあります。とても使いやすく検索時間も速いです。中国語を勉強している人には絶対に役立ちます。無料ですが、そこらの電子辞書よりも使えると思います。ただ時々フリーズしたり、また立ち上がらなくなることを改善してもらえたらいいと思います。
NAVER中国語辞書をすすめる7つの理由は
1. 単語・成句・熟語:約10万件/例文:約12万件
2. 簡体字・繁体字・拼音・アルファベット対応
3. 推薦語機能(サジェスト)
4. 履歴・お気に入り保存 各1000件
5. 発音再生機能
6. すばやいジャンプ検索機能
7. もちろん無料です。
「中国語単語コレクション」
アプリ名称「中国語単語コレクション」
中国語単語コレクションは初心者でも学習可能ですが、ある程度中国語学習経験がある人向けまたは真剣に中国語を身につけたい人向けの本格派学習アプリとして開発されました(硬派なアプリ)。学習アプリはすぐ飽きる場合が多いのですが、このアプリは継続可能性、快感、達成感などを重視して、効果的な学習を継続することができます。また上達を実感出来る仕様にされています。
このアプリの主な特徴は以下の通りです。
1. タッチジェスチャー認識で、声調をなぞって体得可能です。
2. サクサク進む、サクサク身につく快感重視ゲーム設計です。
3. 意味選択、声調選択、など7形式が選べる練習モードです。
4. 真に上達を目指す人へ、十分な難易度とやりこみ度の高いゲーム性です。
5. 初級から上級まで厳選した収録単語数は1000〜2000語です。
6. 通信上要。完全オフラインで動作です。
7. パーミッション一切上要、絶対的な安全性です。
8. オートセーブ、広告表示無し、で学習に集中できます。
9. 機種依存がほぼ無く、ほとんどの端末×画面サイズで動作可能です。
10. PC版中国語学習ソフトで、Vectorや窓の杜にて多数実績有りの高品質です。
おわりに
中国語学習用のiPhone、Androidアプリは特に素晴らしいと思います。中国語学習者向けにフラッシュカード、辞書引き、文字の書き取り、単語練習などの機能を備えています。もちろん無料のアプリもあるのでぜひチェックしてください。
習熟度別のおすすめ勉強法に関するピックアップ記事
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
レッスン料金
60分あたり3,700円〜
シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
中国語教室の無料体験レッスンについて
サイタの中国語教室ではコーチとの相性を感じていただくために60分間のレッスンを0円でお試し受講いただいています。
もし中国語教室無料体験で受講したレッスンがご満足いただけなかった場合、他のコーチで無料体験をもう一度受講していただくことが可能です。ピッタリなコーチが見つかった時にご入会いただけます。
中国語教室の無料体験レッスン内容例
- 14:00
- コーチと待ち合わせ
- 14:05
- 簡単なレベルチェック
- 14:15
- 文法など気を付けるところをレクチャー
- 14:20
- 実際に中国語で会話してみる
- 14:55
- 今後のスケジュールを相談
初心者だったので、こんなレベルでマンツーマンのレッスンを受けていいものなのかと、不安でしたが、その心配は全く必要ありませんでした。
レッスン内容は勿論のことですが、先生の性格や人当たりなど、自分に合う方を探せる事はとてもいいと思います。
自分とフィーリングが合った先生を探せるので、先生とコミュニケーションをとりながら、楽しく続ける事が出来ます。
やり方を一緒に考えてもらえて、レベルに合わせた学習が出来てると感じます。
また、実践的な内容が知りたい、という要望にも応えていただけて、当初不安だったマンツーマン方式もいいな、と思えました。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
中国語で対話が出来る様になるには時間がかかりそうです。
発音がかなり難しいですが、中国語レッスンで少しずつ学んでいきたいです。