全国7万人が受講している「サイタ」
楽譜(楽典・ソルフェージュ)読み方・教室を個人レッスンで探す
楽譜の読み方(楽典・ソルフェージュ)講座を選ぶ
楽譜が苦手な方も安心!
日時を選べる個人レッスンです
あなたにピッタリの楽譜の読み方・書き方講座を見つけることが出来ます。
都道府県・人気エリアから探す
サイタで人気のプライベートレッスンを受けられる都道府県・エリア一覧です。
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
レッスン料金
60分あたり4,300円〜
シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
楽譜(楽典・ソルフェージュ)教室の無料体験レッスンについて
サイタの楽譜(楽典・ソルフェージュ)教室ではコーチとの相性を感じていただくために60分間のレッスンを0円でお試し受講いただいています。
もし楽譜(楽典・ソルフェージュ)教室無料体験で受講したレッスンがご満足いただけなかった場合、他のコーチで無料体験をもう一度受講していただくことが可能です。ピッタリなコーチが見つかった時にご入会いただけます。
楽譜(楽典・ソルフェージュ)教室の無料体験レッスン内容例
- 14:00
- コーチと待ち合わせ
- 14:05
- 機材の説明やレッスンの説明
- 14:15
- 基礎的なテクニック調整
- 14:20
- 実際に楽譜(楽典・ソルフェージュ)を実践してみる
- 14:55
- 今後のスケジュールを相談
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
楽譜の読み方(楽典・ソルフェージュ)講座の人気講師
サイタで人気のプライベートレッスンを受けられる楽譜の読み方(楽典・ソルフェージュ)講座の講師一覧です。
約11時間前更新楽譜の読み方・書き方講座 体験レッスンの感想コメント
楽譜の読み方・書き方講座のレッスンを体験した方の声をご紹介
8月25日(日) 22:02 更新
20代男性
レッスンを通してできるようになりたいことを聞いていただけましたし、レッスン内容も元々自習で取り組んでたテキストを活かす形で考えてもらえたので、ありがたかったです。また、体験にもかかわらずノードでポイントを書いてくださったのも嬉しかったです。

50代女性
私の目的に合った、レベルアツプ出来る様に教えてくださいました。 アプローチ法は色々だなぁと感動しました。 有難うございました。モチベーションがとても上がりました。 これからもよろしくお願い申し上げます。
新着レッスンノート
楽譜の読み方・書き方講座のレッスン記録ノートの一部をご紹介します!
身体の中で一定のリズム(拍)を感じる事が大切です。テンポが変わらずメトロノームのようにするのが目標です。
音がちゃんと取れて歌えるということに自信を持ちましょう繰り返し練習すると必ず身に付いて来ます。やった分の結果は既に出ています
今さらと思うことでも、よくわかってなかったり自信が無いこともあります。 そこで、私は出来ていないからと悲観する事はありません。 落ち着いて確実にやってみたら、出来ることの方が多いです。 自分なりに確認しながら、丁寧に練習をすることが大切ですね。 メトロノームは使うようにしましょう。 自分の中にリズムを作る為です。 慌てず頑張っていきましょう!
自分が何が苦手で、解っていない事はどういう所なのか。それがわからない事にはレッスンの方向性が決められません。 色々と手を付けるのをやめて、基本をチェックしていく事から始めましょう。 音程と楽譜を正確に読む為にソルフェージュ。 音楽の組み立てを知る為にカデンツ。 ピアノの基礎を固める為にバイエル。 これらを確認しながらレッスンを進める事にしましょう!
カデンツを理解した上での聴音は早速成果が出てきました聴こえてきた音が自分の思った通りの音か迷った時にカデンツが役に立ったのですね
この調子で耳に音をどんどん慣らしていきましょう
イメージも広がり易くなりますよ
キース・譜面スクール (楽譜の読み方・書き方講座)