全国7万人が受講している「サイタ」
東京の日商簿記3級試験対策講座・スクールを個人レッスンで探す
簿記試験3級講座・スクールを選ぶ
初めて簿記3級を受験する方も安心!
日時を選べる個人レッスンです
東京の日商簿記3級試験対策講座・スクールを探すなら個人レッスンのサイタ。人気の日商簿記3級試験対策講座・スクールは塚本ミツヒロ先生の専門学校、研修での実績多数!初めての方、再挑戦の方どちらもおすすめ、梅木常成先生の現役簿記講師が使える資格取得をバックアップ!などです。現在、24件の日商簿記3級試験対策講座・スクールがあります。
初回60分無料体験OK
まずは60分の体験レッスンからスタート。
無料で実際のレッスンを体感できます。
60分あたり3,700円の
低料金
先生ひとりじめの個人レッスンを、この価格でご提供。レッスンは全てプライベート形式の60分間です。
通わない月は0円
曜日と時間を選べるので、
無理なくマイペースに通えます。
教室・レッスン一覧
東京 日商簿記3級試験教室の人気コーチ
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- 実務経験あり /
- 予備校指導経験あり /
- オンラインOK /
日商簿記3級試験講座の体験レッスンを受講した方の感想
日商簿記3級試験講座のレッスンを体験した方の声をご紹介
2月3日(月) 23:36 更新
30代女性
本日は、ありがとうございました。 私は少し緊張していました。 3級の問題が解けなくて不安になりましたが、 先生がわかりやすく教えて下さいました。 勤め先からレッスン場が歩いていける距離なので 仕事前や仕事帰りの時間を使って、頑張ってみようと 思いました。

40代女性
先生による手書きのオリジナルテキストが、とてもわかりやすくてよかったです。見た目にもかわいらしいので、抵抗なく勉強できました。先生の明るい人柄はもちろんですが、気さくな感じで教えていただけるのも、マンツーマンの良さだなと実感しました。レッスンスケジュールも相談しながらということで、私のペースにも合っていてよかったです。
日商簿記3級試験の先生のレッスンの様子がよくわかる!最新のレッスンノートをご紹介。
本日の体験レッスンありがとうございました。 基礎の部分や、簿記とは..といった事 これから勉強していくにあたっての 方向性などのお話をさせて頂きました。 試験の為の勉強も大事で...
簿記一連の流れ 取引→仕訳→決算 取引とは? ・資産 ・負債 ・純資産 ・収益 ・費用 が、増えたり減ったりすること 商品売買 ・仕入 XXX 買掛金...
レッスンお疲れ様でした。 今回から決算手続きの解説に入りました。 決算の大きな流れとして、以下の3つを覚えておきましょう。 1.決算予備手続き ・・・・・棚卸表の作成と決算...
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
レッスン料金
60分あたり3,700円
シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
日商簿記合格塾 (日商簿記3級試験講座)