サイタ英会話教室初心者向け英会話教室 東京楽しく歩く初心者向け英会話ワールド

ゼロから始めて930点!留学や通訳経験を活かして楽しく続けるレッスン
楽しく歩く初心者向け英会話ワールド
60分レッスン3,700円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 月1回〜OK /
- オンラインOK /
- 月曜: 12:00〜15:00
- 火曜: 09:00〜17:00
- 水曜: 09:00〜17:00
- 木曜: 09:00〜16:00
- 金曜: 12:00〜16:30
- 土曜: お休み
- 日曜: お休み
60分あたり3,700円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎にカフェの飲食代実費(ご自身の分のみ)(200円〜)をお支払いいただきます。
英語の教材、選択肢がありすぎて迷ってしまいますよね。 「リスニング特化!」「○○を集中的に鍛える」のような分野を絞った教材がいいのか、 レベル別に総合的なスキルを磨いていくような教材がいいのか……。 自分に合った教材選びは、英語を学びたい目的と生徒さんごとの性格で大きく違ってきます。 教材の選び方、基本のコツは2つ! ・教材とはある程度「適当に付き合う」こと。 「教材費の元を取る」「100%マスターするまで使い尽くす」と考えると、プレッシャーになりがちです。 そして、 ・教材は「いろいろ試す」こと。 気軽にいくつか試してみると、その中から「なんか相性いいな……!」と思える教材が見つかりますよ。 ゼロから始める生徒さんには、インターネットで探せる無料の教材をおすすめしています。 すべてのリソースに訳と解説がついた日本語で学べる学習サイトから、 英語の記事やニュースをそのまま使って自由に学べる海外のe-Learningサービスまで、 レベルや学習スタイルに合わせていくらでも選べるんです! たくさんあると迷ってしまう方も、とっておきのコンテンツをご紹介しますのでご安心ください。 紙や本など、実体がある教材のほうが使いやすいという方ももちろんいらっしゃいます。 こちらも小さなコツがありまして、 ・CDやMP3データなど、音声がセットになっているもの ・どんどん書き込んで汚して使いつぶせるもの こういった教材を選ぶと、より効果的に学習を進められると思います。 また、買ったきり使わずに本棚に眠っている教材などありましたらぜひお持ちください! 現在の目的に合わせて有効活用できないかどうか、いっしょに考えてみましょう。
筆記用具
カフェ利用時のご自身のドリンク代
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年春を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール(変更後)
・2020年12月3日:無料体験レッスン、新規のレッスンマイルの購入再開
・2021年3月31日:無料体験レッスンのお申し込み受付終了(無料体験レッスンの実施は2021年5月31日で終了)
・2021年3月31日:新規のレッスンマイルの購入終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
中学英語も忘れているため、とても恥ずかしいレベルの状態でしたが、独学では難しいと思い、かなり勇気を出して体験レッスンをお願い致しました。先生は私の不安や目標など親身になって聞いてくださり、前向きになれる言葉をかけてくださって、ぜひ継続してお願いしたいと思いました。もしかしたら、いつか英語が得意になってる自分に出会えることができるんじゃないかと考えたらワクワクします!(頑張ります!)これからが楽しみです!

暖かいメッセージ、本当にありがとうございます。 恥ずかしいなんてとんでもない!しっかり目標と計画を立てて努力できる、とても誠実な方だと感じました。 英語が得意になってる自分、思ったより近いうちに会えると思います。理想の自分を想像しながら、一歩一歩確実にステップアップしていきましょう。 いつも前向きに学習を続けられるよう、サポートさせていただけると嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします!

50代女性
先日は体験レッスンをありがとうございました。お会いするまでは、やはり緊張しましたが、先生にお会いしてすぐに緊張が解けました。どの位聴き取れるか数問のリスニングを出して頂きました。そのURLも送って頂きましたので復習が出来ます。こんな歳で英語の勉強もして来なかったので、お願いするのが本当に申し訳ないと思っておりますが、細やかなご指導とご丁寧な対応をして頂き、もう一度勉強してみたいという気持ちになりました。体験レッスンにもかかわらず、勉強の仕方を提案して頂いたり、大変、充実した時間でした。優しい素晴らしい先生で、感謝しております。これから、ぜひお力をお借りして少しでも成長出来たらと思います。よろしくお願い致します。

暖かいメッセージ、本当にありがとうございます! もう一度勉強したいと思っていただけたこと、とても嬉しく思います。 朗らかになんでもご相談していただき、楽しくレッスンを進めることができました! リスニングに一緒に取り組み、謙虚に努力を積み重ねていらしたことがよくわかりました。 ご自分で思っているよりもずっと、知識も経験も持っていらっしゃると思います。 大切な人とのコミュニケーションをもっと円滑にするため、お持ちの英語力を自由に使えるようにしていきましょう。 ご期待に添えるよう、私も精一杯努力してまいります。 こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
レッスンのイメージ

①英語の学習歴をお聞かせください。
学校での成績、お持ちの資格やスコア、使った教材などなんでもかまいません。得意なこと、苦手なことについてもぜひ教えてください。
②興味のあるアクティビティ、目指しているレベルなどについてお聞かせください。
海外旅行で困らない会話力を身につけたい、英語で映画を楽しみたいなど、「こんなふうにしたい、なりたい」という理想があればぜひ教えてください。
③英語を実際に使ってみながら、レベルチェックをしましょう。
かんたんな英語で会話してみながら、基本的な文法知識やコミュニケーションスキルを見ていきます。
④実力と目的に合わせた短い教材を使って、実際のレッスンに取り組んでみましょう。
使いたい教材などあればそちらを使って、特になければこちらでご用意いたします。
⑤「いつまでに」「どのくらい」上達したいか、ざっくりした目標を立ててみましょう。
3ヶ月で旅行英会話をマスターしたい、半年後に字幕なしで映画を観たいなど、「これのためならがんばれる」ような楽しい目標を一緒に考えます。
⑥次の1週間でクリアできるゴールを考えてみましょう。
旅行英会話が目標なら「覚えたいフレーズを10個見つける」のように、かんたんにできるゴールを設定してはずみをつけましょう!
⑦明日から1週間の学習プランを立ててみましょう。
お仕事やプライベートの予定など、英語に使える1日の時間を一緒にみていきながら、生活スタイルに合わせたプランをお持ち帰りいただけます。
日本語で学べる教材から直接英語で学ぶテキスト、無料で学習に使えるインターネット上のサービスまで、現在のレベルにぴったりの勉強法や学習教材をご提案します。
お持ちの教材がある場合は、ひとりでもしっかり取り組めるような、最適な使い方についてご紹介します。
新着レッスンノート
奥山行コーチと、実際の生徒さんとのやり取りをご覧下さい。

レッスンお疲れさまでした。 今回のお話『水屋の富 / The Worrying Water-Seller』も楽しく聞かせていただきました。 主人公の感情の揺れがこっちにも伝わり、なんだか共感してしまいました。 レッスン内容を以下にまとめます。 ◎会話練習 「NHK100語...

レッスンお疲れさまでした! 今回の内容を以下にまとめます。 ◎TOEIC受検への学習について ・金のフレーズと860点の問題集、ご確認いただきありがとうございます。 長く付き合える教材だと思いますので、根気強く取り組んでみてください。 ①状況整理 / 目標スコア・時...
はい、大丈夫です!
初めての方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
一部ジャンルのみ、東京都内でグループレッスンをおこなっております。詳しくはこちらをご覧ください。
レッスン受講料(¥3,700)+カフェ利用時のご自身のドリンク代です。受講する分だけ前払いのポイント制なので安心です。
※入会時に、全てのジャンル・プライベートコーチに共通のサイタの入会金として8,000円が必要となります。
40代女性