
1月17日
サイタ英会話教室初心者向け英会話教室東京 ヒロの初心者向け英会話教室 スクールブログ 苦手な英文法を...
前の記事
次の記事
英語の正しい勉強法は、「英語で考える」こと。 留学経験のある日本人講師や、ネイティブ講師が、英語で考えなさい、とアドバイスしています。しかし、具体的にどうすれば、英語で考えるようになれるかを教えてくれるケースはほとんどないのが実情です。 もともと、英語で考えろと言われても、頭の中に...
体験レッスンでよく感じることですが、せっかく英文法を勉強しているのに、英語を話す力につながっていない方が圧倒的に多いことです。 学校での英文法の勉強の習慣なのでしょう。英文法は大切だからやり直そうと、その決意は正しいのですが、残念ながら、教材は「英文法の教科書」から「やり直し英文法」や「...
生徒さんから質問が来ました。熱心な生徒さんからの質問ですので、今やっている仕事をちょっと中断して回答しました。読み返してみると、他の生徒さんにも読んでいただきたい内容になったので、ブログに転載することにしました。お読みいただければ幸いです。 引用 お疲れ様です。 「英語で話せ...
今回は、最近読んで「これは」と思う本をご紹介します。 その本のタイトルは『もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか』(幻冬舎)という文庫本で、著者は金沢 優(かなざわ ゆう)氏です。大学卒業後、脚本家としてデビュー。その後、塾講師、英会話学校講師として活躍し、現在は英会話講師...
生徒さんからの質問でよくあるものの一つに、 「英語を勉強している人はたくさんいるのに、本当に出来るようになった人は少ないと思うんです。コーチはどうして出来るようになったんですか。出来るようになったターニングポイントは何ですか?」 です。なかなかレッスン中にこうした質問を受けても、レ...
1月17日
1月16日
1月15日
1月14日
1月13日