二兎を追う者もOK!吹奏楽~ジャズもきめ細かいアドバイスで
TAK・サックススクール
60分レッスン4,300円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 水・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- 利用料無料会場あり /
- 楽器レンタルOK /
- 月曜: 21:00〜23:00
- 火曜: 21:00〜23:00
- 水曜: 21:00〜23:00
- 木曜: 21:00〜23:00
- 金曜: 21:00〜23:00
- 土曜: 09:00〜15:00
- 日曜: 09:00〜23:00
60分あたり4,300円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
サックスを始めるにあたって、まず楽器は必需品です サックスは声楽と同じで、大まかに『ソプラノ』『アルト』『テナー』『バリトン』という音の高さの違う楽器があります。 初心者には『アルト』か『テナー』をお勧めします。 それから、マウスピース(歌口)も必要です。 最初は楽器についているもので十分です。 マウスピースにも種類があり、ラバーやメタル、最近ではバンブー(竹)製のものもあります。 慣れてきたら、自分に合うマウスピースを探しましょう。 次に必要なもの・・・リードというマウスピースに付けて振動させる葦のようなものがいります。 このリードが振動することによって音がなります。 リードは消耗品ですので、定期的に交換が必要になります。 (ギターの弦のようなものですね) こちらも色々なメーカー、厚さのリードがありますが、初心者にはクラッシック用の2半(21/2)~3番のものをお勧めします。 リードは当たりはずれがあります。 10枚買っても使えるものは1枚か2枚程度だと思ってください。 レッスンを通して、リードの選び方やマウスピースの選び方もアドバイスさせていただきます。 楽器店も20年来通いなれているお店がありますので、購入を希望される方は紹介・楽器の選定もいたします。
レンタルのご用意もあります。
アルトサックスをお持ちでない方もご安心ください!
アルトサックスのレンタルのご用意があります(1回500円)。
アルトサックスの選び方についても、体験レッスン時に丁寧にアドバイスいたします。
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年春を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール(変更後)
・2020年12月3日:無料体験レッスン、新規のレッスンマイルの購入再開
・2021年3月31日:無料体験レッスンのお申し込み受付終了(無料体験レッスンの実施は2021年5月31日で終了)
・2021年3月31日:新規のレッスンマイルの購入終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
優しく教えていただき、ありがとうございました! 一人では気づからない点を指摘していただき、勉強になりました。また、色んな話も聞けて、楽しかったです(^ ^) また、よろしくお願いします!

即日のご入会、ありがとうございました。 とても楽しい時間を過ごせましたので、これからのレッスンも楽しみです! こちらこそよろしくお願い致します。

60代男性
全くの初めてですので不安いっぱいでしたが、優しい親切な先生で一生懸命練習して、1日でも早く音が出せるよう頑張りたいと思います。

即日のご入会ありがとうございました。 楽しくレッスンして上達のお手伝いができるよう、精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします!
レッスンのイメージ

レッスンはたっぷり60分間です。
まず音を出すことから始めます。(ウォーミングアップですね)
その後は、皆さんがやってみたい曲を中心に一緒に練習しましょう。
お友達の結婚式でこんな曲をやってみたい・・・ぜひその譜面をお持ち下さい。
また、どこかの団体に所属されて見える方へは、そこでやる曲の譜面や音源をお持ちくださって結構です。一緒に練習していきましょう。
特に何も譜面のない方は、こちらで曲をご用意しますので、音源を聞いたり、僕の吹くのを聴いてもらって練習できますのでご安心下さい。
初心者の方は無理な力が入りがちなので、唇が痛くなったり、首・肩や背中が痛くなることがあります
そんなときは遠慮せず、おっしゃってください。
適度に休憩(といっても僕はおしゃべりが大好きなのでお話になることが多いと思います)を入れてやっていきましょう。
最後に、次回までの課題と今日のレッスンの内容を確認します。
今日何ができて、次回までに何を練習しなければならないのかを確認しながらレッスン後、WEBレッスンノートに記入しますので帰宅後や後日ご自身で携帯を見て確認しながら復習ができます。
サックスはイメージつくりが大事だと僕は思います。
カラオケと同じで、抑揚のない演奏は聴いている人には響きません。
音源や模範演奏を聴いて、どうしたらアナタのイメージにあった演奏ができるのか一緒に考えていきましょう。
たっぷりなレッスン時間がありますから、音を出すばかりではなく、音楽的なお話もたくさんして、楽しくやりましょう。
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
30代男性