日本クラシック音楽コンクールで5位入賞!趣味から基礎を固めたい方まで
グッピーサックスウインドスクール
60分レッスン4,300円初回体験 0円
- 月・
- 火・
- 木・
- 金・
- 土・
- 日・
- 月1回〜OK /
- 楽器レンタルOK /
- 月曜: 18:30〜22:00
- 火曜: 18:30〜22:00
- 水曜: お休み
- 木曜: 18:30〜22:00
- 金曜: 18:30〜22:00
- 土曜: 11:00〜22:00
- 日曜: 14:00〜22:00
60分あたり4,300円
初回体験 0円シンプルな料金設定だから、わかりやすくて安心!長く続けられる方への割引コースもあります!
別途、レッスン毎に貸し音楽スタジオの利用料(1,000〜2,500円)をお支払いいただきます。
※サイタに初めてご入会の方は、入会金8,000円をいただいております。
楽器ですが お安い楽器もインターネットで販売されておりますが 正直、あまりお勧めできません。 ・・・が、ちょっと吹いてみたいと思われる方でしたら良いですが 私は、数年前購入して失敗いたしましたw 音程が取れなさ過ぎて(泣) 吹奏楽団の先生にもしかられました。 これから「楽器をやっていこう!上手になろう」 と思われる方でしたら ヤマハ、ヤナギサワ、ご予算のある方でしたらセルマーなど お勧めメーカーがあります。 当方の経験上、低価格の良い楽器も存じておりますので ご予算に応じてご相談も承ります。 よろしかったら無料体験レッスンの際に お申し出くださいませ^^ 私自身は、サックスはソプラノからバリトンまでヤマハを使用しております。 アルトはYAS62s に ネック、スクリューに金メッキをかけています。
レンタルのご用意もあります。
アルトサックスをお持ちでない方もご安心ください!
アルトサックスのレンタルのご用意があります(1回500円)。
アルトサックスの選び方についても、体験レッスン時に丁寧にアドバイスいたします。
はじめて受講される方へ
サイタおすすめの理由
-
曜日や時間だけでなく、レッスンの頻度も自分で決められるので無理なく好きなだけレッスンが受けられます。
-
全国でコーチを選択可能なので、最寄駅や会社の近くなど自分の都合の良い場所でレッスン可能です。
-
マンツーマンレッスンなのでコーチが要望に合わせてやりたいことやできるようになりたいことに集中した内容にカスタマイズできます。
無料体験レッスン受講までの流れ
メールで日時のご確認
ご希望の日時をメールでご確認ください。
コーチと待ち合わせ
事前にご希望いただいた場所で、講師がお待ちしております。
近くのアルトサックス教室
【重要】新サービスの準備開始とサイタのサービス提供期間延長のお知らせ
平素よりお世話になっております。
サイタ事務局でございます。
サイタのサービス終了におきましては、日頃よりサービスをご利用くださっている皆様のご期待に沿うことができなかったこと、改めましてお詫び申し上げます。
当社では、現在の形では今後安定してサービスの提供を続けることが難しい中ではあるものの、引き続き何らかの形でサービスをご提供することができないか検討をいたしました。
その結果、現在のサイタを名称含めフルリニューアルし、現在のサービスとは別の形で、コーチと生徒をつなぐ新サービスを来年2021年春を目処にリリースできるよう、企画・開発を開始しております。
つきましては、新サービスリリースまでの間、従来どおりサイタをご利用いただくことができますよう、サービス終了のスケジュールを以下の通り変更させていただきます。
引き続き、サイタをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール(変更後)
・2020年12月3日:無料体験レッスン、新規のレッスンマイルの購入再開
・2021年3月31日:無料体験レッスンのお申し込み受付終了(無料体験レッスンの実施は2021年5月31日で終了)
・2021年3月31日:新規のレッスンマイルの購入終了
・2021年6月30日:サービス終了
■無料体験レッスンに関して
2021年3月31日までの体験レッスン受講後に入会される受講生に関しては、入会金に関しては無料となります。
※ なお、恐れ入りますが、現時点においては新サービスに関する質問にはお答えできかねますことをご了承いただければ幸いでございます。
愛嬌のある先生で、すんなり会話もでき、1時間があっという間に感じられました。 次回を楽しみにしています!

30代女性
凄く優しくて話やすい先生で不安だった気持ちも一気に吹っ飛んであっと言う間に1時間がすぎちゃいました! ですが正直な所まだ期待と不安の両方がありますが、これから頑張って吹けるようになりたいと思いますので、宜しくお願いします☆

ご入会ありがとうございます! これから楽しくサックスと触れ合っていただけると思います。ご近所での会場登録もさせていただきましたので、ご利用いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
レッスンのイメージ

初心者の方へのレッスンとして
楽器の説明・取り扱い方法の注意
音の出し方
音符の読み方(ご希望の方)
好きな曲をお聞きし、出版されてないものでしたら
音源がありましたら
吹きやすい調で楽譜にいたします
(難解なものでなければ・・・)
音を出しながら吹き方の説明、口の形の説明
呼吸法の説明、指使いの説明、姿勢など
悪い癖がつかないようにリラックス!を
心がけて、レッスンしていきます。
一番心がけていることは
「楽しいレッスン」です!
新着レッスンノート
遠山清秀コーチと、実際の生徒さんとのやり取りをご覧下さい。

久しぶりの演奏でしたが。ブランクを感じさせない音色、運指でした。 これからもお好きな曲に取り組んで行きましょう!

前回取り組んだ曲を復習しましたね スムーズに演奏できていました。反復練習でさらに良い演奏になると思います。
はい、大丈夫です!
初めて楽器に触れる方も安心の、アットホームな個人レッスンです。
他の受講生の目を気にせず、マイペースに楽しみながらご受講いただけます。
いいえ。マンツーマンでのレッスンにのみご対応しております。
30代男性