こんにちは!講師の鈴木です。
今日も暑いですね~、
皆さん熱中症には十分気を付けて下さいね!
さて、ブログタイトル通り最近は「肺活量強化月間」と銘打ってブレストレーニングを集中してやっています。
肺活量が増えると色々ないい事があります!
例えば、
・ロングトーンが楽々かつ長く出来る
・音に艶が出てくる
・音量自体が大きくなる
・高音や低音も高い音圧で吹けるようになる
などなど、音自体に迫力が出てきます。また意識して小さい音を吹くのも楽になったりします!
では具体的にはどんなことをやっているかというと、
大した事はやっていないのですが、普段の生活や練習を少し変えてみるだけで意外と効果が出てきます。
例えば、
・普段の生活中の呼吸を大きな呼吸に
してみる
・電車での移動を自転車移動にしてみる
・ベッドに横になったら寝る前に腹式呼吸の練習をする
などなど、これは少し生活習慣を変えるだけで実行出来ます。
サックスを持たなくても普段から意識するだけで肺活量は増やすことが可能です!
今回は普段の生活編でした。
次回は実際の練習編を書いていきますね!
ではでは。
(2011年8月24日(水) 20:18)